2024年度給食ダイアリー
2月25日
ひじきご飯 ししゃもの胡麻揚げ すまし汁 はるみ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・こまつな・・・大木さん
・ながねぎ・・・曽根さん
たべものクイズ
・「はるみ」は食べられる期間が短いみかんです。〇か×か?
こたえ 〇 はるみが食べられるのは2月だけです。1か月しか食べられないフルーツです。
2月24日
ドライカレー (ごはん)ツナサラダ ヨーグルト 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・だいこん・・・大木さん
たべものクイズ
・ながねぎを保存するときは、ついている泥を洗わない方がいいです。〇か×か?
こたえ 〇 ながねぎを保存するときは、泥を落とさず、新聞にくるんでたてておきましょう。
2月22日
ごはん 沢煮椀 切り干し大根のピリ辛いため サバのねぎみそ焼き 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ごぼう・大根・・・大木さん
・こまつな・・・かすやさん
・ながねぎ・・・曽根さん
たべものクイズ
・切り干し大根を1番作っているのは、次のうちどこでしょうか?
①青森県 ②千葉県 ③宮崎県
こたえ ③切り干し大根を1番作っているのは宮崎県です。冬に晴れの日が多く、良い風がふくことからたくさん作られています。
2月21日
ロールパン 牛乳 けんちんうどん いかの磯部揚げ でこぽん
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・こまつな・ながねぎ・・・曽根さん
・だいこん ・・・大木さん
・ごぼう・さといも・・・・加藤さん
たべものクイズ
今日のフルーツ「でこぽん」の花は、何色でしょうか?
①白色 ②赤色 ③黄色
こたえ① でこぽんは白色の花を咲かせます。時期は5月です。
2月18日
ソフトフランスパン 牛乳 魚のラタトゥイユソース ペイザンヌスープ いちごジャム
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ありません
たべものクイズ
フランスでは羊やヤギのお乳からチーズを作ります。〇か×か?
こたえ 〇 フランスでは、牛乳、羊のお乳、ヤギのお乳からチーズを作ります。300種類もあるといわれています。