給食ダイアリー
10月5日
ふきよせごはん 味噌汁 ぶどうゼリー 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・樋口さん
ながねぎ・・市川さん
さつまいも・・加藤さん
たべものクイズ
調理員さんは給食室に入るとき、手を何回洗うでしょうか?
①1回 ②2回 ③3回
こたえ ②調理員さんの手洗いは、爪ブラシをつかってていねいに2回洗います。そのあとつめと指の間を中心にアルコール消毒をします。
10月4日
チンジャオロース丼 ビーフンスープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・樋口さん
ピーマン・・市川さん
たべものクイズ
ビーフンとは何語でしょうか?
①日本語 ②中国語 ③韓国語
こたえ② ビーフンとは米の粉を使った麺のことです。中国語で米粉のことをビーフンといいます。
10月1日
ソフト麺 ミートソース キャンディーポテト 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
さつまいも・・加藤さん
たべものクイズ
ソフト麺は、学校給食用の開発された麺です。〇か×か。
こたえ 〇 ソフト麺は、学校給食で麺料理が食べられるように考えられた麺です。麺がのびないように工夫されています。
9月30日
カレーライス ブロッコリーのソテー ヨーグルト 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
今日はありません。
たべものクイズ
ブロッコリーはどこの部分を食べているでしょうか?
①葉の部分 ②実の部分 ③花の部分
こたえ ③ブロッコリーは花が咲く前のつぼみの部分を食べています。
9月29日
食パン スライスチーズ ワンタンスープ せいだのたまじ
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
ながねぎ 加藤さん
たべものクイズ
せいだのたまじは、どこの郷土料理でしょうか?
①神奈川県 ②山梨県 ③長野県
こたえ ②せいだのたまじは山梨県の郷土料理です。中井清太夫という人が九州からじゃがいもを取り寄せて栽培しました。
9月27日
ご飯 じゃがいもの南蛮煮 切り干し大根の炒め煮 牛乳
9月24日
ご飯 ツナそぼろ 五目スープ 牛乳
たべものクイズ
私たちは舌で味を感じます。最近、舌以外の場所でも味を感じることがわかってきました。それはどこの場所でしょうか?
①胃 ②肝臓 ③小腸
こたえ ③小腸では、食べ物の栄養を体にとりいれます。体に取り入れるときに味を感じているそうです。
9月22日
黒パン 鮭のハーブ焼き マカロニスープ 冷凍みかん
たべものクイズ
さけの身はピンク色をしています。では、赤身の魚、白身の魚、どちらでしょうか?
こたえ 鮭は白身魚の仲間です。さけの餌はオキアミなどの動物性プランクトンです。これらは赤い色素をもっているので鮭の身が赤くなります。
9月21日
ひじきご飯 すまし汁 鶏のから揚げ お月見ゼリー 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・大木さん
ながねぎ・・市川さん
たべものクイズ
今日は十五夜です。十五夜にかかせない月見団子は、〇〇の月餅といお菓子からきています。〇〇に入る国はどこでしょうか?
①韓国 ②中国 ③タイ
こたえ ② 月見団子は中国の月餅というお菓子からできました。給食では月見ゼリーを出します。
9月17日
ご飯 白身魚の韓国風 春雨スープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな、ながねぎ・・大木さん
たべものクイズ
にんじんの花は、黄色い小さな花です。〇か×か?
こたえ ×
にんじんの花は白くて小さな花です。
9月16日
ソフトフランスパン ホワイトシチュー コーンと枝豆のソテー 飲むヨーグルト
たべものクイズ
牛乳からできていない食べ物は、次のうちどれでしょうか?
①ヨーグルト ②マヨネーズ ③生クリーム
こたえ ②マヨネーズはたまごと油でつくります。
9月15日
ごはん 肉じゃがうま煮 塩ナムル 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
ながねぎ・・・大木さん
ごぼう・・・加藤さん
たべものクイズ
ごはんにして食べる「うるち米」は、せんべいの原料となる。
〇か✖か?
こたえ ①せんべいを作るときには、おもに「うるち米」を粉にしたものが使われます。
9月14日
エビピラフ 野菜スープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・糟谷さん
たべものクイズ
くるまえびの足は何本でしょう?
①6本 ②8本 ③10本
こたえ ③ くるまえびの足は10本です。カニの足と同じです。
9月12日
ぶどうパン 牛乳 カレーうどん スパイシービーンズ
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな、ながねぎ・・・大木さん
たべものクイズ
「カレーうどんの日」がある。〇か×か?
こたえ 〇 8月2日が、カレーうどんの日です。
9月10日
ご飯 ビビンバ わかめスープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・樋口さん ながねぎ・・大木さん
たべものクイズ
わかめが食べられるようになったのは、いつからでしょうか?
①縄文時代 ②飛鳥時代 ③奈良時代
こたえ ①わかめは古くからたべられてきた海藻です。縄文土器と一緒に発掘されているそうです。
9月9日
【世界の料理:イギリス】
コッペパン フィッシュアンドチップス スコッチブロス 牛乳
・フィッシュアンドチップス・・・タラという魚の天ぷらとフライドポテト
・スコッチブロス・・・大麦の入った野菜スープ
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・・樋口さん
たべものクイズ
イギリスには、10000軒近いカレー屋さんがある。
〇か✖か?
こたえ 〇 イギリスには10000軒近いカレー屋さんがあるそうです。インドを植民地にしていた時代にカレーが伝わったためだそうです。
9月8日
ごはん 豚肉と大豆のケチャップあえ みそしる ごはん 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・ながねぎ・・・大木さん
ピーマン・・・樋口さん
たべものクイズ
成長すると大豆になるのは、どれでしょうか?
①そらまめ ②えだまめ ③グリンピース
こたえ ②えだまめが成長すると大豆になります。
9月7日
ナン キーマカレー もやしのソテー 牛乳
座間市でとれた野菜は 今日はありません。
たべものクイズ
麦茶は、〇〇を炒ったものです。〇〇とは何でしょうか?
①小麦 ②ライ麦 ③大麦
こたえ ③麦茶は大麦を殻付きのまま炒ったものです。水で滲出したり、湯で煮出したりして作ります。
9月6日
ロールパン 五目ラーメン カントリーポテト 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな、ながねぎ・・・大木さん
たべものクイズ
しょうがには、たくさんの香り成分があると言われています。一体どのくらいあるのでしょうか?
①5 ②20 ③200
こたえ ③しょうがは200種類以上もの香り成分を含み、様々な効能があります。しょうがのさわやかな香りを利用して作られたのが「ジンジャーエール」です。
9月3日
米粉コッペパン とうがんスープ チョコクリーム バナナ
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
とうがん・・有山さん こまつな・・樋口さん ながねぎ・・加藤さん
たべものクイズ
とうがんは、夏の暑いころにとれる野菜です。昔から、からだを冷やす働きがあるといわれている。〇か×か?
こたえ 〇 とうがンには 体を冷やす働きがあります。夏の暑さで疲れたときに食べるといいです。
7月13日
≪1学期の給食最終日≫
わかめごはん ししゃものごま揚げ すまし汁 セレクトデザート
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・大木さん ながねぎ・・市川さん
たべものクイズ
今日は一学期最後の給食です。調理員さんは明日から、夏休みに入る。○か×か?
こたえ × 調理員さんの仕事は給食を作ることだけではありません。
夏休みの期間を使って食器をみがいたり、食缶をみがいたり、使う道具もメンテナンスします。2学期に向けての準備が始まります。
7月12日
ソフトフランスパン パンプキンシチュー もやしのソテー 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
かぼちゃ、たまねぎ・・加藤さん
いんげん・・山田さん
食べ物クイズ
かぼちゃは、いつが旬の野菜でしょうか?
①春 ②夏 ③ 秋 ④冬
こたえ ②かぼちゃは夏が旬の野菜です。かぼちゃには粘膜を強くしてくれるカロテンが多く入っています。
7月9日
ぶどうパン ちゃんぽんめん ざぜんいも 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・大木さん ながねぎ・・市川さん
たべものクイズ
なすの種類に「天狗なす」というものがある。〇か✕か?
①〇まる ②✕ばつ
こたえ① 天狗の鼻のようなでっぱりができやすいなすなので、天狗なすと言われるようになりました。愛知県奥三河の伝統野菜です。
7月8日
ご飯 夏野菜のカレー きゅうりの香りづけ ヨーグルト 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
きゅうり・・加藤さん かぼちゃ・・山田さん たまねぎ・・市川さん
いんげん、なす・・大木さん
たべものクイズ
カレー粉は何種類かのスパイスを合わせたものです。○か×か?
こたえ ○カレー粉は1種類からできていると思われがちですが、20種類ぐらいの香辛料を混ぜ合わせて作ったものです。手作りできますよ。
7月7日
くろパン パスタスープ 鮭のレモンソース 牛乳 たなばたゼリー
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
たまねぎ・・曽根さん
たべものクイズ
今日は七夕です。パスタスープには、天の川をイメージしてスパゲティ。そして星の形のマカロニを使いました。星の形のマカロニは何からできているでしょうか?
①小麦粉 ②米粉 ③デュラム小麦
こたえ② 今日のマカロニは米粉からつくられた星の形のマカロニです。米粉はお米から作られます。お米からマカロニも作れます。
7月6日
キムチチャーハン 揚げ餃子 野菜スープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん ながねぎ、たまねぎ・・市川さん
たべものクイズ
おいしいトマトの条件で、間違っているのはどれでしょうか?
①おしりに放射状の線が出ている。 ②見た目より軽い ③ずっしりと重い
こたえ ②トマトのおしりの放射状の線は「スターマーク」といって、甘くておいしい証です。ずっしりと重いトマトは糖度の高いものが多いです。
7月5日
ご飯 鯖のみそやき そうめん汁 冷凍みかん 牛乳 ≪日本料理の日≫
座間市でとれた野菜
こまつな・・大木さん ながねぎ・・市川さん
たべものクイズ
和食では、ご飯や汁ものの置く場所が決まっています。次のうち正しい置き方はどれでしょうか?
①汁物が左、ご飯が右 ②汁物が右、ご飯は上 ③汁物が右、ご飯が左
こたえ③ 和食は汁物が右、ご飯が左に置きます。
7月2日
ロールパン イタリアンスパゲティ ブロッコリーのソテー 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
たまねぎ・・曽根さん にんじん・・加藤さん
たべものクイズ
イタリアンスパゲティに使うスパゲティは13㎏あります。
このスパゲティは何釜で、ゆでているでしょうか?
①1釜 ②2釜 ③3釜
こたえ② スパゲティをゆでるのは、2釜使います。イタリアンスパゲティのトマトソースを作るのに1釜、イタリアンスパゲティ作るのに2釜、合計でイタリアンスパゲティを作るのに全部で5釜遣います。
7月1日
ご飯 白身魚のかわりソース 切り干し大根のピリ辛いため 味噌汁 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな、じゃがいも・・大木さん にんじん・・加藤さん
たまねぎ・・曽根さん ながねぎ・・市川さん
たべものクイズ
からだの中の水分は、大人がからだの60%、子どもで何%あるでしょうか?
①50% ②60% ③70%
こたえ ③ こどものみなさんは、体の中の水分が70%あります。その中のわずか2~3%の水分が失われると体は「のどがかわいた」と注意警報を出します。
6月30日
チーズパン イカのカレー煮 フルーツポンチ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
たまねぎ・・曽根さん にんじん・・加藤sん じゃがいも・・市川さん
たべものクイズ
いかは乾燥させて「スルメ」として保存されています。このスルメ、お祝い事には欠かせない縁起物として古くから重宝されてきました。〇か×か?
こたえ 〇 スルメは縁起物として結婚式などのお祝い事で欠かせません。ご縁が続きますようになどの意味があります。
6月29日
ご飯 マフェ コーンと枝豆のソテー 牛乳 ヨーグルト
≪セネガル料理の日≫
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
たまねぎ・・曽根さん にんじん・・加藤さん ピーマン・・大木さん
食べ物クイズ
セネガルでもヨーグルトは食べます。さて、セネガルのヨーグルトは何に入っているでしょうか?
①プラスチックのカップ ②ビニール袋 ③紙カップ
こたえ② セネガルではヨーグルトを料理で使うことが多いそうです。日本のヨーグルトよりやわらかく、1回にたくさん使うためビニール袋に入っているそうです。
6月28日
ご飯 ホイコーロー わかめスープ(うずらの卵入り) のりふりかけ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
たまねぎ・・市川さん
にんじん・・加藤さん
食べ物クイズ
ホイコーローは、何料理でしょうか?
①日本料理 ②韓国料理 ③中国料理
こたえ ③ホイコーローは、中国四川省の料理です。本場中国では、キャベツではなく、葉にんにくとゆでぶたを炒めるそうです。
6月25日
ご飯 かますのおろしソース ひじきの炒め煮 味噌汁 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん たまねぎ・・曽根さん
にんじん・・加藤さん じゃがいも・・飯島さん
食べ物クイズ
かますは、スマートな体をしています。時速150KMにも達するスピードの持ち主である。〇か×か?
こたえ 〇 かますはスマートな体をしていますが尾が太めです。そのため時速150KMというスピードがだせます。
6月24日
セルフサンド(コロッケ) パスタスープ 冷凍ミカン 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
にんじん・・加藤さん たまねぎ、じゃがいも・・市川さん
たべものクイズ
コロッケの衣は、次のどの順番でつけるでしょうか?
①小麦粉→卵→パン粉 ②卵→小麦粉→パン粉 ③卵→パン粉
こたえ ①コロッケはまず、じゃがいも・たまねぎ・ひき肉で中の具を作ります。そして丸めて具を小麦粉、卵、パン粉の順にくぐらせ衣をつけます。
6月23日
チンジャオロースー丼 春雨スープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな、じゃがいも・・大木さん にんじん・・加藤さん
キャベツ、たまねぎ・・・市川さん
食べ物クイズ
ピーマンとは何語がもとになったでしょうか?
①フランス語 ②英語 ③中国語
こたえ ①ピーマンはフランス語のピマンがピーマンになったといわれています。ピマンとは唐辛子のことです。
6月22日
ごもくごはん ちくわのいそべあげ すまし汁(うずらの卵入り)牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・曽根さん
にんじん・ごぼう・・加藤さん
たべものクイズ
ちくわは、何からできているでしょうか?
①小麦粉 ②大豆 ③魚
こたえ③ ちくわは、魚のすり身に塩など調味料をまぜて焼いて作られています。
6月21日
ぶどうパン ちゃんぽんうどん まめとじゃがいもの甘辛 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・大木さん キャベツ・・市川さん
にんじん・・加藤さん じゃがいも・・飯島さん
たべものクイズ
給食室で使っているまな板は、何枚あるでしょうか?
①5枚 ②8枚 ③11枚
こたえ ② 給食室で使っているまな板は切るものによってわけています。洗う前の野菜を切るもの、洗った後の野菜を切るもの、果物を切るもの などがあります。生のお肉や魚を切るまな板はありません。
6月18日
ゴマ揚げパン 石狩汁 バナナ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
にんじん、じゃがいも・・加藤さん
こまつな・・・大木さん
食べ物クイズ
給食ではバナナは、何回洗っているでしょうか?
①1回
②2回
③3回
こたえ③ バナナは3回洗います。専用のスポンジで1本1本洗います。3回洗うことでバナナの汚れが落とされます。
6月17日
ごはん かわりごもく豆 炒めナムル やきのり 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
きゅうり・にんじん・ピーマン・・加藤さん
じゃがいも・・大木さん
たべものクイズ
・やきのりは次のうち、どのグループに入るでしょうか?
①エネルギーのもとになる黄色のグループ
②体のもとになる赤のグループ
③体の調子を整える緑のグループ
こたえ ②
のりの40%は、たんぱく質でできています。そのため、海の大豆とも呼ばれています。だから、体のもとになる赤のグループです。
6月16日
食パン スライスチーズ じゃがいものミルク煮 スイカ 飲むヨーグルト
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
たまねぎ、にんじん・・加藤さん じゃがいも・・大木さん
たべものクイズ
食べごろのスイカは、たたくとどんな音がするでしょうか?
①「ポンポン」と響く音
②「ボンボン」と低い音
③「パンパン」と高い音
こたえ ①たたいたときに「ポンポン」とひびく音がすれば食べごろです。低い音だとうれすぎ、高い音だと未熟と言われています。
6月15日
カレーライス とうもろこし 小魚 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
とうもろこし(おおもの)、たまねぎ、にんじん・・加藤さん
じゃがいも・・大木さん
たべものクイズ
・とうもろこしは、ひげが縮れてきたら収穫時期です。〇か×か?
こたえ 〇 とうもろこしはひげが茶色に縮れてきたら食べごろのサインです。ひげはとうもろこし1粒に1本ついています。
6月14日
ご飯 サバのねぎやき 豚汁 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・じゃがいも・・大木さん にんじん・・加藤さん
たべものクイズ
私たちは「ながねぎ」のどの部分をたべているでしょうか?
①葉 ②茎 ③根
こたえ ①ながねぎの葉の部分を食べています。ながねぎが白いのは土の中に育てているためです。日光にあたると緑色になります。
6月11日
ご飯 ひき肉ともやしの炒め物 ビーフンスープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・大木さん キャベツ・・市川さん
たまねぎ・にんじん・・加藤さん
たべものクイズ
給食ができると、みなさんより先に食べて安全を確認してもらいます。安全を確認している人は誰でしょうか?
①調理員 ②校長先生 ③栄養士
こたえ ②給食はみなさんが食べる前に校長先生が先に食べて安全を確認しています。
6月10日
ソフトフランスパン トマトシチュー かみかみサラダ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
きゅうり、玉ねぎ、にんじん・・加藤さん
キャベツ・・市川さん じゃがいも・・大木さん
たべものクイズ
熟したトマトの実は、雨にあたるとどうなるでしょうか?
①甘くなる ②大きくなる ③皮がやぶれる
こたえ ③熟したトマトが雨にあたると、皮が破れてしまいます。農家の方はトマトが雨にあたらないように大事に育てています。
6月9日
ご飯 ひじき 高野煮 ごまず和え 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
きゅうり・・加藤さん にんじん・・飯島さん じゃがいも・・大木さん
たべものクイズ
今の時期においしくいただく果物といえば、「びわ」があります。びわの花を見たことがありますか。びわの花はいつ咲くのでしょうか?
①木の葉が落ちる冬 ②梅が咲く早春 ③八重桜が咲く晩春
こたえ① ほとんどの植物は冬に花をつけませんが、びわの花は11月~12月に咲きます。それから6か月たったころに、実をつけます。
6月8日
かみかみライス ししゃものチーズ風味あげ キャベツのスープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん キャベツ・・市川さん
たまねぎ、にんじん・・加藤さん
たべものクイズ
キャベツは1年中とれる。○か、×か?
こたえ ○ 春のキャベツは、千葉や神奈川。夏から秋にかけては、北海道、群馬や長野。冬のキャベツは愛知や千葉を中心に1年中とれます。
6月7日
米粉ロールパン 五目やきそば 焼きシューマイ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん キャベツ・・市川さん
たまねぎ・・加藤さん にんじん・・山田さん
たべものクイズ
じゃがいもの花言葉は、何でしょうか?
①根性 ②友情 ③慈愛
こたえ ③じゃがいもの花は星型で、うすいピンク、紫、白など品種によってちがいます。じゃがいもが人々の食料となって飢餓を救ったことから慈愛という花言葉になったそうです。
6月4日
ご飯 鮭のてりやき はるさめのつるつるサラダ なめこ汁 牛乳
6月3日
ロールパン 和風スパゲティ コーンサラダ プルーン 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
キャベツ、大根・・大木さん たまねぎ・・加藤さん にんじん・・飯島さん
たべものクイズ
5月から7月ごろは、新潟県周辺でスルメイカがよくとれます。イカ漁は、早朝の海で行われる。○か×か?
こたえ × イカ漁は、夜、ライトを点灯させて行います。この火を漁火といいますが、とても強い光で、人工衛星からでも確認できるほどです。
6月2日
ご飯 じゃがマーボー 春雨サラダ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
キャベツ、じゃがいも・・大木さん たまねぎ・・加藤さん
にんじん・・飯島さん
たべものクイズ
ペットボトルに生クリームを入れて10分ほどふると、バターができる。○か×か。
こたえ ○ ペットボトルに200mlの生クリームを入れて、10分ほどふると、10gのバターができます。生クリームは動物性で乳脂肪分が40%以上の「クリーム」と
表示されているものを使いましょう。
給食ダイアリー
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。
11月15日の給食(^^)/
ラスク・牛乳・ちゃんこ汁・バナナ
ちゃんこ鍋風…ちゃんこ汁。野菜、お肉と具がたっぷり、栄養たっぷりのお汁でした。フワフワの肉団子に感動です。ラスクはパンのミミが固くて、噛む事をしっかり意識するために良いメニューでした。今週も給食室の皆さんのお陰、座間の農家さんのお陰で美味しい給食を戴くことができました。ご馳走様でした(*^^*)