給食ダイアリー
6月15日
かわり五目豆 きゅうりのかおりづけ ご飯 牛乳
6月14日
チーズパン トマトシチュー ブロッコリーソテー 牛乳
6月13日
ごはん ピリからもやしいため みそしる 牛乳
6月12日
ぶどうパン ぶたにくのマスタード揚げ 野菜スープ 牛乳
6月9日
ご飯 じゃがいものきんぴら サバの香味揚げ すまし汁 牛乳
6月7日
食パン スライスチーズ 豆とソーセージのトマト煮 ツナとキャベツのソテー 牛乳
6月6日
ご飯 じゃがマーボー 塩ナムル 牛乳
6月2日
レモン風味のクリームパスタ コーンと枝豆のソテー ソフトフランスパン
6月1日
コッペパン さかなとだいずのケチャップあえ キャベツのスープ 牛乳
5月31日
ご飯 マーボー豆腐 中華サラダ 牛乳
5月30日
ポルトガル風チキンライス マカロニスープ ししゃものハーブあげ
5月29日
春野菜カレー ごはん かみかみサラダ 牛乳
5月26日
ハニーレモントースト ラビオリスープ ヨーグルト 牛乳
5月25日
ご飯 牛乳 たうえのごっつぉ ごまずあえ しそかつおふりかけ
5月24日
チーズパン 白身魚のバーベキューソース ビーフンスープ 牛乳
5月23日
ごはん 鶏ニラ もずくの味噌汁 牛乳
5月22日
ソフト麺 ジャージャーあんかけ ナムル 冷凍みかん 牛乳
5月19日
たけのこご飯 味噌汁 牛乳 サバのカレー醤油焼き
5月18日
ご飯 牛乳 にくみそあんかけ 沢煮椀
5月17日
コッペパン コーンシチュー グリーンサラダ アシドミルク
5月16日
ご飯 サバの竜田揚げ なめこ汁 切り干し大根の煮物 牛乳
5月15日
ロールパン たんめん スパイシーポテト アセロラゼリー 牛乳
5月12日
くろパン 鶏肉のから揚げ こ吹き芋 やさいスープ 牛乳
5月11日
ぶどうパン スパゲティミートソース ツナとわかめのサラダ 牛乳
5月10日
ご飯 かきたま汁 魚とじゃがいものみそがらめ 牛乳
5月9日
食パン スライスチーズ きびなごのからあげ じゃがいもの団子汁 牛乳
5月8日
ご飯 プルコギ わかめスープ 牛乳
(写真はありません)
5月2日
ご飯 すまし汁 魚のおろしソース 牛乳
5月1日
コッペパン いちごジャム 五目スープ ごまごまとんかつ 牛乳
4月28日
コッペパン にこみそば(座間の郷土料理) チーズポテト 牛乳
4月27日
胡麻揚げパン どさんこ汁 湘南ゴールドゼリー 牛乳
4月26日
ご飯 五目味噌に おひたし 牛乳
4月25日
ナン キーマカレー キャベツのサラダ 牛乳 ヨーグルト
4月24日
ごはん さかなのオニオンガーリック 五目スープ 牛乳 (1年生練習給食用はながたパン)
4月21日
しらすご飯 肉団子の甘辛 すまし汁 牛乳
4月20日
ごはん ぶたにくと生揚げのすきに ごまあえ 牛乳
4月18日
ピリ辛もやし丼 わかめスープ 牛乳
4月17日
セルフフィッシュサンド コーンポタージュスープ 牛乳
4月14日
コッペパン ワンタンスープ 大豆と煮干しのあまから いちごジャム 牛乳
4月13日
ごはん にくじゃが 塩ナムル 牛乳
4月12日
食パン キャロットシチュー ひじきサラダ 飲むヨーグルト
4月11日
ぶたのうまに丼 味噌汁 牛乳
3月15日
ソフトフランスパン ホワイトビーンズシチュー シーチキンサラダ のむヨーグルト デコポン
☆ 栄養士 波多江先生より
今日が、今年度最後の給食です。
みなさんの「おいしかった」や「また食べたい」「旭小の給食好きです」と言う声を聴きながら、給食を考えることができて1年間幸せでした!!
ありがとうございました。
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ありません
たべものクイズ
・今日は飲むヨーグルトです。さて飲み終わった容器はどこに捨てるでしょうか?
①教室のゴミ箱 ②各階の配膳室のゴミ箱 ③1階の配膳室前
こたえ② 飲むヨーグルトをすてる場所は各階の配膳室です。よく間違えて1階に捨てに来る人がいます。牛乳の捨てる場所とは違うので覚えます。
3月14日
あわっぷかし すまし汁 鶏肉のカレーしょうゆ焼き いちごゼリー 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ながねぎ・・・大木さん
・こまつな・・・樋口さん
・さつまいも・・・市川さん
たべものクイズ
・今日は座間市の郷土料理「あわっぷかし」です。
栄養士の波多江先生は家で座間市の郷土料理をよく作るそうです。次のうちよく作るのはどれでしょうか?
①あわっぷかし 2さつまいもじる ③じゃがいものきんぴら
こたえ③ じゃがいものきんぴらをよく作るそうです。じゃがいもとにんじんがあればできて、家族も好きな一品だそうです。
3月13日
ご飯 ふりかけ 焼肉 わかめスープ お楽しみデザート(ケーキ)
3月10日
ご飯 がめ煮 菜の花の胡麻和え さけふりかけ でこぽん
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・なばな・・・大木さん
たべものクイズ
・春を告げる野菜「なばな」は、花は葉を食べます。
なばなの種からできるものは、次のうちどれでしょうか?
①さとう ②酢 ③油
こたえ③ なばなの種をしぼると油がとれます。菜種油といいます。
3月9日
食パン スライスチーズ マカロニスープ でこぽん 牛乳
3月8日
チキンカレーライス 白菜サラダ ヨーグルト 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・今日はありません
たべものクイズ
・生乳(牛のお乳)が一番多く生産されるのは、北海道です。では2番目に多く生産しているところは、どこでしょうか?
①熊本県 ②栃木県 ③岩手県
こたえ ② 生乳を2番目に多く生産しているのは栃木県です。北海道の1年間の生乳生産量は約427万トンです。栃木県は約35万トンでした。
(2021年の調査)
3月7日
ご飯 ごまごまかつ(豚・鶏セレクト) 味噌けんちん汁 ひじきのつくだに いちごのアイス
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ながねぎ・・・大木さん
・だいこん・・・曽根さん
たべものクイズ
・とんかつはどこの料理でしょうか?
①フランス ②イタリア ③日本
こたえ ③ とんかつは外国からきた料理のようですが、日本で考えだされたものです。
3月6日
ロールパン 海鮮ラーメン 青のりポテトビーンズ セトカ 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・こまつな、ながねぎ・・・大木さん
たべものクイズ
・海鮮ラーメンに入っている「ほたて」は、次のうちどの食品に入るでしょうか?
①主にエネルギーのもとになる黄色の食品
②主に体を作るもとになる赤色の食品
③主に体の調子を整えるもとになる緑色の食品
こたえ② 「ほたて」には、主に体を作るもとになる赤色の食品に入ります。
給食ダイアリー
12月3日の給食(^^)/
野沢菜チャーハン・牛乳・ちくわの磯部揚げ・卵とコーンのスープ
卵とコーンのスープは、黄色のグラデーションが綺麗で、その中の人参、ネギ、小松菜,豆腐がインパクトになっていました。野沢菜チャーハンは、野沢菜の独特の塩加減や、麦のプチプチ食感を楽しんで戴きました。ご馳走様でした。
12月2日の給食(^_-)-☆
ごはん・牛乳・味噌肉じゃが・辛し和え
12月最初のメニューは、心も体も温まる和食でした。味噌肉じゃがは、お味噌の味がまろやかで、甘みも少しあってより一層温かみを感じました。辛し和えは少しピリッとして、午後の授業に向けて頭を冴えさせてくれました。今週も宜しくお願いいたします。
11月29日の給食(^-^)
コッペパン・牛乳・根菜たっぷりのポトフ・白菜サラダ・ジャム
根菜たっぷりポトフは新メニューです。(新メニューが続きます。)ゴボウや人参…しっかり噛んで温かくなりました。白菜サラダはシャキシャキしてさっぱり胡麻味で美味しかったです。一つ一つの野菜が小さく薄く切られているのを見て…調理員さん達の「神の手」にいつも感謝しています。今週もご馳走様でした(*^^)v
11月28日の給食 (^_^)
ぶどうパン みそラーメン まめまめきな粉豆 牛乳
みそラーメンは、みそやひき肉、にんにくの風味が効いていて、おいしく戴きました。もやしのシャキシャキ感、コーンのプチプチ感など、食感も楽しみました。まめまめきな粉豆は、新メニューで、新鮮な味覚でした。きな粉のほのかな甘みで、大豆と豆腐をさらさらと食べられました。ごちそうさまでした。
11月27日の給食(^^♪
(ごはん)・牛乳・チキンカレーライス・干ぴょうサラダ
調理員さん達が、時間をかけてじっくり煮込んでくださったカレーは、マイルドな味で、低学年にも食べやすいと思いました。干ぴょうサラダは、ご家庭でも是非食べて欲しいお料理の一つです。よく噛んで食べました。今日もとても美味しかったです!(^^)!