2024年度給食ダイアリー
6月26日
ご飯 チャプチェ わかめスープ 牛乳
6月23日
きなこ揚げパン 具だくさん味噌スープ バナナ 牛乳
6月22日
ソフトめん ごもくあんかけ みそむしパン 牛乳
6月21日
カレーライス 蒸しトウモロコシ 牛乳
6月20日
エビピラフ ちくわのごまあげ マカロニスープ
6月19日
ご飯 とりにくのチリソース煮 もやしと青菜のナムル 牛乳
6月16日
かみかみライス ししゃものフリッター 切り干し大根スープ 牛乳
6月15日
かわり五目豆 きゅうりのかおりづけ ご飯 牛乳
6月14日
チーズパン トマトシチュー ブロッコリーソテー 牛乳
6月13日
ごはん ピリからもやしいため みそしる 牛乳
6月12日
ぶどうパン ぶたにくのマスタード揚げ 野菜スープ 牛乳
6月9日
ご飯 じゃがいものきんぴら サバの香味揚げ すまし汁 牛乳
6月7日
食パン スライスチーズ 豆とソーセージのトマト煮 ツナとキャベツのソテー 牛乳
6月6日
ご飯 じゃがマーボー 塩ナムル 牛乳
6月2日
レモン風味のクリームパスタ コーンと枝豆のソテー ソフトフランスパン
6月1日
コッペパン さかなとだいずのケチャップあえ キャベツのスープ 牛乳
5月31日
ご飯 マーボー豆腐 中華サラダ 牛乳
5月30日
ポルトガル風チキンライス マカロニスープ ししゃものハーブあげ
5月29日
春野菜カレー ごはん かみかみサラダ 牛乳
5月26日
ハニーレモントースト ラビオリスープ ヨーグルト 牛乳
5月25日
ご飯 牛乳 たうえのごっつぉ ごまずあえ しそかつおふりかけ
5月24日
チーズパン 白身魚のバーベキューソース ビーフンスープ 牛乳
5月23日
ごはん 鶏ニラ もずくの味噌汁 牛乳
5月22日
ソフト麺 ジャージャーあんかけ ナムル 冷凍みかん 牛乳
5月19日
たけのこご飯 味噌汁 牛乳 サバのカレー醤油焼き
5月18日
ご飯 牛乳 にくみそあんかけ 沢煮椀
5月17日
コッペパン コーンシチュー グリーンサラダ アシドミルク
5月16日
ご飯 サバの竜田揚げ なめこ汁 切り干し大根の煮物 牛乳
5月15日
ロールパン たんめん スパイシーポテト アセロラゼリー 牛乳
5月12日
くろパン 鶏肉のから揚げ こ吹き芋 やさいスープ 牛乳
5月11日
ぶどうパン スパゲティミートソース ツナとわかめのサラダ 牛乳
5月10日
ご飯 かきたま汁 魚とじゃがいものみそがらめ 牛乳
5月9日
食パン スライスチーズ きびなごのからあげ じゃがいもの団子汁 牛乳
5月8日
ご飯 プルコギ わかめスープ 牛乳
(写真はありません)
5月2日
ご飯 すまし汁 魚のおろしソース 牛乳
5月1日
コッペパン いちごジャム 五目スープ ごまごまとんかつ 牛乳
4月28日
コッペパン にこみそば(座間の郷土料理) チーズポテト 牛乳
4月27日
胡麻揚げパン どさんこ汁 湘南ゴールドゼリー 牛乳
4月26日
ご飯 五目味噌に おひたし 牛乳
4月25日
ナン キーマカレー キャベツのサラダ 牛乳 ヨーグルト
4月24日
ごはん さかなのオニオンガーリック 五目スープ 牛乳 (1年生練習給食用はながたパン)
4月21日
しらすご飯 肉団子の甘辛 すまし汁 牛乳
4月20日
ごはん ぶたにくと生揚げのすきに ごまあえ 牛乳
4月18日
ピリ辛もやし丼 わかめスープ 牛乳
4月17日
セルフフィッシュサンド コーンポタージュスープ 牛乳
4月14日
コッペパン ワンタンスープ 大豆と煮干しのあまから いちごジャム 牛乳
4月13日
ごはん にくじゃが 塩ナムル 牛乳
4月12日
食パン キャロットシチュー ひじきサラダ 飲むヨーグルト
4月11日
ぶたのうまに丼 味噌汁 牛乳
3月15日
ソフトフランスパン ホワイトビーンズシチュー シーチキンサラダ のむヨーグルト デコポン
☆ 栄養士 波多江先生より
今日が、今年度最後の給食です。
みなさんの「おいしかった」や「また食べたい」「旭小の給食好きです」と言う声を聴きながら、給食を考えることができて1年間幸せでした!!
ありがとうございました。
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ありません
たべものクイズ
・今日は飲むヨーグルトです。さて飲み終わった容器はどこに捨てるでしょうか?
①教室のゴミ箱 ②各階の配膳室のゴミ箱 ③1階の配膳室前
こたえ② 飲むヨーグルトをすてる場所は各階の配膳室です。よく間違えて1階に捨てに来る人がいます。牛乳の捨てる場所とは違うので覚えます。