給食ダイアリー
10月13日
ナン キーマカレー 切り干し大根サラダ ぶどうゼリー 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・今日はありません
たべものクイズ
・ナンはインドや西アジアのパンです。各家庭で焼いて食べている。〇か×か?
こたえ× ナンは、各家庭で焼くことはありません。タンドールというかまを使って焼くため、専門店があります。
10月12日
チンジャオロース― ご飯 ビーフンスープ 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ピーマン・・・樋口さん
・こまつな・・・曽根さん
たべものクイズ
・ピーマンに入っているビタミンCはレモンより多いです。〇か×か?
10月11日
ごはん さけのちゃんちゃん焼き ひじきの炒め煮 かきたまじる 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ながねぎ・・・大木さん
・ピーマン・・・佐藤さん
・こまつな・・・かすやさん
たべものクイズ
・鮭は次のうちどれでしょうか?
①青魚のなかま ②赤身の魚の仲間 ③白身魚の仲間
こたえ③ 鮭は白身魚の仲間です。鮭の身は、だいだい色がかったピンクです。これは、鮭が食べている動物プランクトンのアスタキサンチンという赤い色素のせいです。
10月7日
ちゃんぽん麺 あおのりポテトビーンズ ぶどうパン 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ながねぎ・・・加藤さん
・だいず・・・・島村さん
・こまつな・・・曽根さん
たべものクイズ
・昨日は農家の加藤武さんの畑に行ってきました。加藤さんは長ねぎづくりが得意です。座間市全校分の長ねぎを作っています。
ふかふかの黒土に長ねぎがきれいに整列して育てられていました。
長ねぎを育てるときには、背が伸びたら根元に土をかけます。なぜでしょうか?
①みずみずしい長ねぎをつくるため
②虫から守るため
③白く育てるため
こた江③ 長ねぎは太陽の光で緑の部分が増えます。白く育てるために根元に土をかけます。
10月6日
ご飯 チキンチキンごぼう なめこじる 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・ながねぎ・・・加藤さん
・ごぼう・・・加藤さん
・こまつな・・・大木さん
たべものクイズ
・次のきのこは、何でしょうか?
「丸みのある山吹色のかさと、ぬるぬるしたぬめりが特徴です。おみそ汁に入れるとおいしいです。」
①しめじ ②えのきたけ ③なめこ
こたえ③ 今日のみそ汁に入っているきのこが「なめこ」です。ぬめりがあるのが特徴です。
給食ダイアリー
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。