給食ダイアリー
7月5日
ご飯 白身魚のバーベキューソース 五目スープ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・こまつな・・・曽根さん
・にんじん、玉ねぎ・・・加藤さん
食べ物クイズ
現在のお米の消費量は1人1年間に役59kgと言われています。昔の人は、どのくらい多く食べていたのでしょうか?
①今と同じ ②2倍多い ③3倍多い
こたえ③ 昔の人は私たちよりも3倍も多くお米を食べていました。1回に食べる量も多かったそうです。
7月4日
かぼちゃのシチュー ロールパン 牛乳 ブロッコリーのソテー
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・じゃがいも、かぼちゃ・・・大木さん
・にんじん・・・飯島さん
・たまねぎ・・・市川さん
たべものクイズ
・かぼちゃは色の濃い野菜です。「のど」や「鼻」の粘膜を強くし、ウィルスの侵入を防ぎます。〇か×か。
こたえ 〇 かぼちゃの皮とみの濃い色には「のど」や「鼻」の粘膜を強くして、ウイルスの侵入を防ぐ力があります。しっかり食べて、かぼちゃのパワーをもらいます。
7月1日
ちゃんぽんめん くろぱん スパイシービーンズ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・こまつな・・・樋口さん
・にんじん、ながねぎ・・・加藤さん
食べ物クイズ
・水分補給についての問題です。水分をとるときは、どんな飲み方がいいでしょうか?
①ゴクゴク一気に飲む
②ゆっくりひとくちずつ飲む
こたえ ② 水分をとるときは、ゆっくり一口ずつ飲みます。一気に飲んでしまうと水分が体の中にとどまる時間が短く、またのどが渇きます。
6月30日
ご飯 沢煮椀 サバのカレー醤油やき 牛乳 のりふりかけ
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・こまつな・・・曽根さん
・にんじん・・・加藤さん
食べ物クイズ
・沢煮椀の「さわ」はどんな意味があるでしょう?
①野菜を千切りにするという意味
②川のせせらぎという意味
③野菜をたくさん使うという意味
こたえ③ さわにわんの「さわ」はたくさんと言う意味があります。野菜をたくさんつかった汁物です。
6月28日
エビピラフ ウインナーソテー マカロニスープ プルーン 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
・キャベツ・・・市川さん
・にんじん、たまねぎ・・・加藤さん
・こなつな・・・樋口さん
たべものクイズ
・エビは敵につかまりそうになると自分から足を切り離す習性があります。〇か×か?
こたえ 〇 エビは命を守るために、足を切り離すことがあります。切れたところからは、新しく足がはえてきます。
給食ダイアリー
11月1日の給食(^.^)/
コッペパン7・牛乳・ホワイトシチュー・キャベツのサラダ
運動会練習の後、子ども達が喜んで食べそうなメニューでした。手作りルーから出来たホワイトシチューを食べると芯から温まります。キャベツのサラダは、シャキシャキの食感が頭を目覚めさせてくれます。今月もどうぞ宜しくお願いいたします。ご馳走様でした。
10月31日の給食 (^_^)
ご飯 鶏肉と大根の煮物 ごまドレッシングサラダ 佃煮 牛乳
鶏肉と大根の煮物は、甘辛いつゆが具材によく浸みています。具のきぬあげもよく火が通っていて、歯ごたえがあり、おいしかったです。鶏肉、大根、きぬあげ、こんにゃく等、いろいろな食感を楽しみました。ごまドレッシングサラダは、ごまの風味が効いていて、もやしをモリモリ食べられます。程よい酸味に食欲をそそられました。ごちそうさまでした。
10月30日の給食(^^♪
ソフトフランスパン・牛乳・ひっつみ・カントリーポテト
岩手の郷土料理には、粉に水を入れてこねて作る料理がいろいろありますが、「ひっつみ」はその代表的な料理のひとつで、米が不作な年に主食の替わりとして食べられたそうです。郷土料理には、その土地の歴史が深く刻まれています。ご馳走様でした。
10月29日の給食 (^_^)
ドライカレー ひじきサラダ 牛乳
ドライカレーは、やさしい辛さなので、辛いものが苦手な児童にも食べやすいと思います。みじん切りされた野菜ともよくなじんでいます。えだ豆や玉ねぎの食感がアクセントになっています。ひじきサラダは、ひじきの風味とコーンの甘みが感じられます。程よいすっぱさが食欲を増進します。ごちそうさまでした。
10月28日の給食(*^^)
コッペパン・牛乳・魚のバーベキューソース・ペンネスープ
魚のバーベキューソースは、鯵のフライに、玉ねぎがたっぷり入ったバーベキューソースが乗っていて、ゴージャスな味わいでした。ペンネスープはいつもと違うペンネが入っていて…子ども達の反応が楽しみです。ご馳走様でした。