旭小ダイアリー
冬季休業
12月25日(水)
静かな朝です。
冬休みも、朝から掃除をしてくださる用務員さん。旭小の縁の下の力持ちです。先生方は静かな教室に掃除に向かいます。
通路の観葉植物達は、SSSさん達が適切なお世話をしてくれているお陰で、休み中も元気そうです。
冬休み前に教室で「冬休みの過ごし方について」先生から子ども達にお話をしました。
①あいさつをすること ②お金の使い方 ③時間の使い方…
④出かける時の注意 ⑤外遊びは公園で ⑤不審者に注意 ⑥交通事故に気を付けること
たくさんの項目がありますが、どれも大切なことです。冬休み中、HPを見て時々振り返り、どの子も楽しく安全な冬休みを過ごせますように。(地域の皆様、保護者の皆様…冬休みは沢山の人が行き来し、子ども達がお金等大切な物に触れる機会が多くなります。安全に過ごせるよう、見守りのほど、どうぞ宜しくお願いいたします。)
そして…
冬休み中も、ちょっと頭と体を動かせるように「体育委員会」が動画を作ってくれました。「あさひチャレンジ」こちらも時々クリックしてして↓ !みんな元気に冬休みを過ごせますように。↓ 良いお年をお迎えください。
【冬季休業中の学校対応日 時間】
12月25日(水)~27日(金)8:30~17:00
1月6日(月)7日(火) 8:30~17:00
詳しくは「お知らせ」の学校閉庁日についてをご覧ください。
アクセスカウンター
2
8
8
7
1
6
2