2021年11月の記事一覧
11月29日
ロールパン 飲むヨーグルト サーモンシチュー かみかみサラダ
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
キャベツ・・市川さん
たべものクイズ
・さけは、北海道や東北地方など北の地域でとれます。国内で生産されている量より輸入される量の方が多いです。〇かばつか?
こたえ 〇 鮭は世界で一番食べられている人気の魚です。国内でとれるより、輸入される量の方がはるか多い魚です。
11月26日
シーフードピラフ 野菜スープ ソーセージソテー みかん 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・大木さん
キャベツ・・山田さん
たべものクイズ
あさりは一つとして同じ模様がない。〇か×か?
11月25日
ご飯 ドライカレー はくさいサラダ ヨーグルト 牛乳
たべものクイズ
運動する前は、エネルギーのもとになる黄色のグループの食品をしっかり食べることが必要でした。では、運動した後はどのような食品を食べることがいいでしょうか?
①エネルギーのもとになる黄色のグループの食品
②体のもとになる赤のグループの食品
③体の調子を整える緑のグループの食品
こたえ② 運動した後は体のもとになる赤の食品を食べることが体にいいです。
11月24日
食パン 牛乳 秋野菜のミルク煮 ツナサラダ
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
さつまいも・・・加藤さん
だいこん・・・・山田さん
キャベツ・・・・市川さん
たべものクイズ
にんじんが、甘くなる季節はいつでしょうか?
①春・夏 ②秋 ③冬
こたえ③ 畑のにんじんは寒くなると、凍らないように糖をたくわえます。だから、冬に甘くなります。
11月22日
ご飯 牛乳 さばの辛味ソース ひじきの炒め煮 すまし汁
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
小松菜・・・かすやさん
ながねぎ・・曽根さん
たべものクイズ
サバに入っているEPAという油は、血液をさらさらにする。〇か×か?
こたえ 〇 サバやいわしに多く入っているEPA(エイコサペンタエン酸)は、血液中のコレステロール(ドロドロのもと)を抑えて血液をサラサラにしてくれます。
11月19日
チーズパン 和風スパゲティ カレー味のサラダ まめとこんぶ 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
ほうれんそう・・かすやさん
キャベツ・・・・市川さん
たべものクイズ
力が出ないときは、次のうちのどのグループが足りないでしょうか?
①ごはん、パンなどの黄色グループ
②魚、肉、卵などの赤グループ
③野菜や果物などの緑グループ
こたえ① 力が出ないときは、ごはん、パン、めんなどの黄色のグループが足りていません。ご飯やパンをしっかり食べて、いつもでも力が出せるようにしましょう。
11月18日
鳥にら丼 茎わかめのスープ 牛乳 みかん
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
ながねぎ・・・大木さん
だいこん・・・山田さん
たべものクイズ
茎わかめは、わかめの中央部分のことです。〇か×か?
こたえ 〇 茎わかめはわかめの中央をはしる中肋という部分のことです。わかめの背骨みたいなところで歯ごたえがあります。
11月17日
コッペパン 牛乳 ギソ エン・サラーダ ミルクジャム
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
キャベツ・・加藤さん
食べ物クイズ
アルゼンチンでは牛肉料理が有名です。人より牛の数が多いでしょうか、それとも少ないでしょうか?
①少ない ②同じ ③多い
こたえ③ アルゼンチンでは、人口の3倍ぐらいの牛が放牧されています。世界の中でも上位になるほど牛肉をよく食べます。
11月16日
ご飯 なめこ汁 鮭のねぎやき しらたきのつるつるいため
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・曽根さん
長ねぎ・・・樋口さん
だいこん・・大木さん
たべものクイズ
鮭は日本の川で生まれ、広い海を泳いでアメリカの沿岸まで行く。〇か×か?
こたえ 〇 鮭は日本の川を出て、北太平洋からアメリカの沿岸まで泳いで行きます。たくましいですね。
11月15日
ご飯 生揚げと大根のオイスターソース煮 じゃこいりおひたし おかかふりかけ 牛乳
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
ほうれんそう・・加藤さん
だいこん・・・・大木さん
たべものクイズ
にわとりは1年間に何個の卵を産むでしょうか?
①50個から100個 ②150個から200個 ③300個から350個
こたえ ③ にわとりは1日に1個の卵をうみます。卵を5~6日間うみ続けたら1~2日休みというサイクルを繰り返します。平均すると年間300個~350個の卵をうむことになります。
11月12日
ご飯 沢煮椀 切り干し大根の炒め煮 鶏肉のマスタード焼き
座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん
ながねぎ・・大木さん
だいこん・・山田さん
たべものクイズ
水菜には別の呼び名があります。つぎのどれでしょうか?
①ソレナ ②キョウナ ③ギザナ
こたえ② 水菜には京菜という別の名前があります。京都では江戸時代から水菜の栽培がさかんです。京都の京の字をとって京菜と呼んでいます。
11月11日
ソフトフランスパン チリコンカン かんぴょうサラダ プルーン 牛乳
座間でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
今日はありません
たべものクイズ
かんぴょうは、日本で作っています。98%作っている研はどこでしょうか?
①栃木県 ②埼玉県 ③神奈川県
こたえ ①日本のかんぴょうの98%を栃木県で作っています。
11月10日
セルフコロッケサンド エビとフォーのスープ バナナ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
キャベツ・・山田さん
たべものクイズ
バナナは日にちが立つと、どんな色に変わるでしょうか?
①みどり ②あか ③くろ
こたえ③ バナナは成熟してくると黒く変化します。この黒い部分はシュガースポットと呼ばれていて、おいしく栄養たっぷりのあかしです。
11月9日
カレーピラフ ししゃものハーブ揚げ マカロニスープ
牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん
キャベツ・・山田さん
たべものクイズ
イギリスで初めてカレー粉が作られました。〇か✖か?
こたえ 〇(まる) イギリスではじめてカレー粉が作られました。色々なスパイスを組み合わせて、カレー粉を作っています。
11月8日
五目うどん ぶどうパン あじの干物の素揚げ 牛乳
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな、ながねぎ・・大木さん
たべものクイズ
あじのひものの素揚げは、170℃の油で何分揚げるでしょうか?
①5分 ②10分 ③20分
こたえ ③ あじの干物は、少し低い温度の油で20分ぐらいかけて揚げます。そうすると骨まで食べられるようになります。
11月5日
ご飯 牛乳 ひきにくともやしのいためもの ビーフンスープ
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
こまつな・・かすやさん
ながねぎ・・飯島さん
たべものクイズ
もやしはどこの部分を食べているでしょうか?
①根っこ ②茎 ③芽
こたえ ③もやしはまめの種が発芽したものです。だから、目の部分を食べています。
11月4日
セサミトースト 牛乳 ちゃんこじる あおりんごゼリー
座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介
ながねぎ・・市川さん
たべものクイズ
ちゃんこ鍋の「ちゃんこ」とはどういう意味でしょうか?
①力士の作る料理のこと ②様々な食材を使うこと ③力士用の大量の料理のこと
こたえ① ちゃんことは、力士が作る鍋料理全般のことをさす言葉です。
11月2日
ざまりん給食
まきずし 牛乳 さかなのごまあげ さつまいもじる みかん
今日は市制50種年をお祝いする「ざまりん給食」です。座間市で昔から食べれていた「まきずし」と「さつまいもじる」を作りました。まきずしに使ったお米は、座間市でとれた「はるみ」です。
11月1日
ご飯 豆腐の中華煮 春雨サラダ 牛乳
給食ダイアリー
1月28日の給食
ご飯 きんぴら丼 里芋のみそ汁 牛乳
きんぴら丼は、きんぴらが甘辛い味付けで、ごはんが進みました。しらたきが入っていて、さらさらと食べられます。里芋のみそ汁は、ねぎや油揚げの風味に食欲をそそられました。さといもが厚切りで、独特の食感をしっかりと感じました。ごちそうさまでした。(教頭より)
1月27日の給食(^.^)
黒パン・牛乳・チリコンカン・イタリアンサラダ
メキシコ料理が由来のチリコンカーン。ひき肉・玉ねぎなどのお野菜、お豆がじっくり煮込まれていて、とても美味しかったです。イタリアンサラダは、さっぱりしたドレッシングとチーズがよく合っていました。ご馳走様でした。
今日の6年生もとても楽しいグループでした。パンの袋片付けじゃんけんに交ぜて貰い、全負けになりそうで冷や冷やしました。大盛りのチリコンカンを食べながら、今夢中になっている物や中学で頑張りたいこと…修学旅行でのハプニングなどたくさん聞かせてくれました。お話をたくさん聞かせてくれてありがとう。
1月24日の給食(*^^)v
牛乳・ジャージャー麺・ポテトドッグ
ホクホクのポテトドッグ。熱い内に食べられてとても美味しかったです。ソフト麺を少し甘めのジャージャー餡?に絡ませ、お腹が満たされました。ご馳走様でした。
今日の6年生は「テンション上がる↑」と嬉しそうな顔で校長室に入ってきてから…給食終了のチャイムが鳴るまで楽しくお話をしてくれました。歴代の校長先生の顔を見ながら思うこともたくさんあったようです。話し足りなかった分は…別の日にまたドアをノックして遊びにきてください。
1月23日の給食\(^o^)/
コッペパン・アシドミルク・ホワイトビーンズシチュー・カレー味のサラダ
今日は、午前中動いていたからか…給食の味がいつもより沁みる感じがしました。ホワイトシチューの円やかさ、カレーの風味、シャキッとしたお野菜の感覚…地場産のお野菜を戴ける有難みを感じました。美味しかったです。ご馳走様でした(^^)/
1月22日の給食(*^^*)
ごはん・牛乳・ぶりと大根の煮物・豚汁
豚汁の具は、一度炒めて、汁と混ぜて…手をかけて作って戴いていることが分かる味付けでした。ぶり大根はしっかりした味で、良くご飯に合いました。サラダ海苔は韓国風で美味しかったです。
今日の6年生もたくさん語ってくれました。修学旅行ではぐれてしまったこと。ケンカしたこと等…楽しそうに話している様子をみて、それが良い思い出になっているのが伝わってきました。残りの時間は(なるべく喧嘩せず)楽しく過ごせますように。