2024年6月の記事一覧
6月6日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・豚肉の生姜焼き・すまし汁
豚の生姜焼きは、玉ねぎの甘味とほんのり生姜が交ざって、給食ならではの優しい味になっていました。子ども達はご飯にかけて「豚肉丼」にして勇ましく食べそうです。すまし汁の中のウズラが3個入っていて、とてもラッキーな気がしました。よく噛んで頂きました。ご馳走様でした。
6月5日の給食(^_^)
チーズパン さかなのオニオンガーリック パスタスープ 牛乳
魚のオニオンガーリックは、にんにくの風味に食欲をそそられます。甘辛いソースと白身魚の相性のよさが感じられました。パスタスープは、野菜の旨味がスープに溶け込んでいて、おいしく戴きました。つるつるとした麺といっしょに野菜もさらさらと食べられます。ごちそうさまでした。
6月4日の給食!(^^)!
ごはん・牛乳・ツナそぼろ丼・豚汁
ツナそぼろ丼は、ツナと高野豆腐と人参と枝豆が一緒になってとても鮮やかでした。味も円やかで子ども達が食べやすかったのではないかと思います。豚汁は大根など具材に味がよく染みていて、とても美味しかったです(*^^)vご馳走様でした。
6月3日の給食
コッペパン スパゲティーミートソース コーンとえだまめのソテー 牛乳
スパゲティーミートソースは、ひき肉の旨味と麺の食感に食欲をそそられます。比較的、甘めのソースで、児童にも食べやすいと思います。コーンと枝豆のソテーは、ウィンナーの風味が具材になじんでいて、おいしく戴きました。ごちそうさまでした。
アクセスカウンター
3
1
8
4
9
9
7