6年 日光修学旅行

10月3日(金)・4日(土)に、6年生は日光へ修学旅行に出かけました。朝6:30.沢山の先生方に見守られ1日目が始まりました。日光江戸村・華厳の滝・ホテル越後屋で充実した時間を過ごし…2日目は朝早くから湯滝・輪王寺・日光東照宮・二荒山神社…と濃密な時間を過ごしました。帰りはとても順調で16時前に学校に着きました。雨の中保護者の方や先生方がお出迎えにきてくださってとても嬉しかったです。今回は…楽しかった記憶を思い起こせるよう写真中心でupします。

【1日目】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスの中はレクや歌で盛り上がりました。江戸村には10:40に着きました。

江戸ワンダーランドはタイムスリップしたような世界でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い思いに食べ飲みました。

 

 

 

 

 

 

華厳の滝の壮大さに、大きな口をあけ…

 

 

 

 

 

 

ホテル越後屋に到着です。16時に着きました。女将さんの手書きのメッセージは変わらず温かなお出迎えです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(晩御飯)湯葉入りうどんすき風・豆腐ハンバーグ・若鳥モモ炭火焼き・サラダ風ポテト卯の花・山菜・湯葉と野菜の煮物・一口温泉饅頭・お吸い物・豆乳クリーム入りいちごプリン・ご飯・ほうじ茶

「湯葉」もおいしく戴きました。

お買い物

(朝ご飯)焼き塩サバ・厚焼き玉子・ハム・キャベツの千切りサラダ・ひじきの煮つけ・香の物・ふりかけ・豆腐とわかめと油揚げの味噌汁・乳酸飲料・ご飯・ほうじ茶

 

 

 

 

 

 

越後屋さん出発

 

 

 

 

 

 

湯滝

 

輪王寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日光東照宮

しっかり食べた二日目お昼のカレーと乳酸飲料

帰りの会!二日間お疲れ様でした(^^♪保護者の皆様、準備からお出迎えまでご協力ありがとうございました。6年生は6日月曜日は代休です。