感謝を込めて~6年 家庭科 調理実習~

5月16日(金)今日の晴れ間は貴重らしく…日光を仰ぎました。

 

 

 

 

 

 

今日は、6-2・6-3が調理実習を行いました。

 

 

 

 

 

 

手際よく調理する子…恐る恐る調理道具を使う子…それぞれが声を掛け合い、協力して「彩炒め」を作りました。

 

 

 

 

 

 

班ごとに「彩」に注目し、緑色はピーマン・ほうれん草…赤は人参…白はじゃが芋…ピンクはソーセージ…など、綺麗な色の食材を選んでいました。

「先生のお口に合うかどうか…」と、控え目に持ってきてくれた「彩炒め」は、子ども達が色々考えながら、皆で頑張って作った風味が出ていて…最高に美味しかったです。6年生の皆さん、ご馳走様でした。是非学習の成果を家に帰って、ご家族にも見せてください。★5つです(^^♪

【おまけ】

今日は教務のU先生のショットを紹介します。「味付け上手!」と笑顔を見せてくれました(#^^#)ご馳走様