旭小ダイアリー
1年遠足…4年練習
9月25日(木)朝晩の涼しい秋の風が、気持ち良い日。
8:30.1年生は、湘南台文化センターに遠足に行きました。何日も前から楽しみにしていた遠足です。大きなバスを見て「はとバスだ~!(^^)!」と大喜びでした。(遠足記録は後日お知らせします)バスは予定より少し遅れましたが、みんないい笑顔で到着しました。
4年生は、本番を一週間後に控え、連合音楽会の練習に熱が入ります。今日は富澤裕先生を特別講師にお招きし、2時間みっちりご指導戴きました。「集中して練習するから力が伸びる」「80%の力では力が伸び切らない…」歌に乗せる想いと共に、沢山の大事な事を教わりました。全力を出し切って練習した後の子ども達の顔は輝いていました。本番がとても楽しみです。
【おまけ】
6年生教室前の廊下には、いつも履いている靴のデッサンが掲示されています(^^)それぞれが、自分の靴にかける想いを詩で表現し…丁寧なタッチの絵画から、6年生の思いが伝わってきます。芸術の秋です。
アクセスカウンター
4
4
5
2
7
4
4