座間市立 旭小学校
  • ログイン

 

  • ホーム
  • 学校紹介
  • 旭小ダイアリー
  • 給食ダイアリー
  • 年間行事
  • おたより
ホーム学校紹介 旭小ダイアリー給食ダイアリー年間行事おたより

2021年8月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (20)
  • 2022年5月 (18)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (20)
  • 2021年10月 (19)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (22)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (14)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
ホーム学校紹介 校長室の窓から旭小ダイアリー給食ダイアリー年間行事おたよりいじめ防止基本方針アクセス各種届け地震・風水害対応ボランティア

リンクリスト

市内小中学校

  • 座間市立座間小学校

  • 座間市立栗原小学校

  • 座間市立相模野小学校

  • 座間市立相武台東小学校

  • 座間市立ひばりが丘小学校

  • 座間市立東原小学校

  • 座間市立相模が丘小学校

  • 座間市立立野台小学校

  • 座間市立入谷小学校

  • 座間市立中原小学校

  • 座間市立座間中学校

  • 座間市立西中学校

  • 座間市立東中学校

  • 座間市立栗原中学校

  • 座間市立相模中学校

  • 座間市立南中学校

  • 座間教育研究所

アクセスカウンター
7 8 4 7 6 3

給食ダイアリー

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (20)
  • 2022年5月 (18)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (20)
  • 2021年10月 (19)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (22)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (14)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

7月1日

投稿日時 : 07/01  旭小 管理者 

ちゃんぽんめん くろぱん スパイシービーンズ 牛乳

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・こまつな・・・樋口さん

・にんじん、ながねぎ・・・加藤さん

 

食べ物クイズ

・水分補給についての問題です。水分をとるときは、どんな飲み方がいいでしょうか?

①ゴクゴク一気に飲む

②ゆっくりひとくちずつ飲む

 

続きを読む

こたえ ② 水分をとるときは、ゆっくり一口ずつ飲みます。一気に飲んでしまうと水分が体の中にとどまる時間が短く、またのどが渇きます。

閉じる

6月30日

投稿日時 : 06/30  旭小 管理者 

ご飯 沢煮椀 サバのカレー醤油やき 牛乳 のりふりかけ

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・こまつな・・・曽根さん

・にんじん・・・加藤さん

 

食べ物クイズ

・沢煮椀の「さわ」はどんな意味があるでしょう?

①野菜を千切りにするという意味

②川のせせらぎという意味

③野菜をたくさん使うという意味

 

続きを読む

こたえ③ さわにわんの「さわ」はたくさんと言う意味があります。野菜をたくさんつかった汁物です。

閉じる

6月28日

投稿日時 : 06/28  旭小 管理者 

エビピラフ ウインナーソテー マカロニスープ プルーン 牛乳

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・キャベツ・・・市川さん

・にんじん、たまねぎ・・・加藤さん

・こなつな・・・樋口さん

 

たべものクイズ

・エビは敵につかまりそうになると自分から足を切り離す習性があります。〇か×か?

続きを読む

こたえ 〇 エビは命を守るために、足を切り離すことがあります。切れたところからは、新しく足がはえてきます。

閉じる

6月27日

投稿日時 : 06/27  旭小 管理者 

ご飯 ひき肉ともやしのいためもの みそしる 湘南ゴールドゼリー 牛乳(神奈川県品デー)

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・じゃがいも、こまつな・・・大木さん

・にんじん・・・加藤さん

・たまねぎ・・・曽根さん

 

その他の神奈川産品

ご飯・・・神奈川ブレンド米

みそ・・・座間市のお母さん方の手作り

湘南ゴールド

 

神奈川県クイズ

・神奈川県の方言が問題です。語尾につく方言のうち神奈川県ではないものはどれでしょうか?

①〇〇だべ  ②〇〇だら  ③〇〇じゃん

続きを読む

こたえ ② 〇〇だら は静岡県の方言です。みなさんは、〇〇じゃんや〇〇だべと使うことはありますか。

閉じる

6月24日

投稿日時 : 06/24  旭小 管理者 

チンジャオロース丼 わかめスープ 冷凍ミカン 牛乳

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・じゃがいも・・・市川さん

・にんじん、長ねぎ、ピーマン・・・加藤さん

・こまつな・・・大木さん

 

食べ物クイズ

・たけのこは芽を出して何日で食べごろになるでしょうか?

①5日 ②10日 ③15日

続きを読む

こたえ ② たけのこは芽が出て、10日で食べごろになります。こんなに早く成長するやさいは他にありません。そしてすぐに食べごろをすぎてしまいます。

閉じる
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »

座間市立旭小学校
〒252-0003  神奈川県座間市ひばりが丘5-43-1
TEL046-253-2255

 

☆当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright(C) 2020 Asahi;Elementary School. All rights reserved.  Never reproduce or republicate without written permission.

 
Powered by NetCommons