座間市立 旭小学校
  • ログイン

 

  • ホーム
  • 学校紹介
  • 旭小ダイアリー
  • 給食ダイアリー
  • 年間行事
  • おたより
ホーム学校紹介 旭小ダイアリー給食ダイアリー年間行事おたより

2022年8月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (20)
  • 2022年5月 (18)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (20)
  • 2021年10月 (19)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (22)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (14)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
ホーム学校紹介 校長室の窓から旭小ダイアリー給食ダイアリー年間行事おたよりいじめ防止基本方針アクセス各種届け地震・風水害対応ボランティア

リンクリスト

市内小中学校

  • 座間市立座間小学校

  • 座間市立栗原小学校

  • 座間市立相模野小学校

  • 座間市立相武台東小学校

  • 座間市立ひばりが丘小学校

  • 座間市立東原小学校

  • 座間市立相模が丘小学校

  • 座間市立立野台小学校

  • 座間市立入谷小学校

  • 座間市立中原小学校

  • 座間市立座間中学校

  • 座間市立西中学校

  • 座間市立東中学校

  • 座間市立栗原中学校

  • 座間市立相模中学校

  • 座間市立南中学校

  • 座間教育研究所

アクセスカウンター
8 4 6 4 9 9

給食ダイアリー

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (10)
  • 2022年6月 (20)
  • 2022年5月 (18)
  • 2022年4月 (14)
  • 2022年3月 (12)
  • 2022年2月 (18)
  • 2022年1月 (13)
  • 2021年12月 (14)
  • 2021年11月 (20)
  • 2021年10月 (19)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (0)
  • 2021年7月 (9)
  • 2021年6月 (22)
  • 2021年5月 (17)
  • 2021年4月 (14)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

7月14日

投稿日時 : 07/14  旭小 管理者 

キムチチャーハン 揚げぎょうざ 野菜スープ 牛乳 お楽しみデザート

1学期最後の給食です。暑さに負けない体を作るには、一日三回食事をとります。牛乳を毎日飲みます。

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・ながねぎ・・・加藤さん

・こまつな・・・曽根さん

食べ物クイズ

・甘い飲み物(コーラ・カルピス・サイダーなど)を500mlのペットボトルで一本飲みます。次のおやつの中で、どのおやつを食べたことと同じでしょうか?

①バナナ1本 ②おにぎり2個 ③メロンパン1個

 

続きを読む

こたえ③ 500mlの甘い飲み物を一本飲むことは、メロンパン1個食べることと同じです。甘い飲み物は、考えながら飲みます。

閉じる

7月13日

投稿日時 : 07/13  旭小 管理者 

米粉パン わかめうどん じゃがいものきんぴら(座間の郷土料理) プルーン 牛乳

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・にんじん、ながねぎ・・・加藤さん

・こまつな・・・曽根さん

・じゃがいも・・・市川さん

食べ物クイズ

・「じゃがいものきんぴら」はみなさんがおじいちゃん、おばあちゃんになっても残したい料理です。この料理のことをなんというでしょうか?

①無限料理 ②三大料理 ③郷土料理

続きを読む

こたえ③ じゃがいものきんぴらは、座間市の郷土料理です。きんぴらというとごぼうを思い浮かべる人が多いですが、じゃがいもでもきんぴらはつくれます。

閉じる

7月12日

投稿日時 : 07/12  旭小 管理者 

ご飯 サバのみそ焼き すまし汁 牛乳

 

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・にんじん、ながねぎ・・・加藤さん

・こまつな・・・大木さん

 

食べ物クイズ

・美味しいきゅうりは、次のうちどれでしょうか?

①トゲトゲしている ②濃い緑色 ③太さがそろっている

続きを読む

こたえ 全部 おいしいきゅうりは、色が濃い緑色で、トゲトゲがいたいくらいにしっかりしていて、太さがそろっているものです。

閉じる

7月11日

投稿日時 : 07/11  旭小 管理者 

ご飯 マーボ―茄子 ビーフンスープ 牛乳

座間市で採れた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・じゃがいも・・・市川さん

・にんじん、ながねぎ・・・加藤さん

・こまつな、なす・・・大木さん

 

食べ物クイズ

・なすは、体を冷やすはたらきがある。〇か×か?

 

 

続きを読む

こたえ〇 なすは、水分が多い野菜です。食べると、体の中から冷やす働きがあります。

閉じる

7月8日

投稿日時 : 07/08  旭小 管理者 

夏野菜カレー  きゅうりのかおりづけ  ごはん ヨーグルト 牛乳

座間市でとれた野菜と作ってくれた農家さんの紹介

・じゃがいも、いんげん・・・市川さん

・たまねぎ、きゅうり、なす、かぼちゃ・・・加藤さん

・きゅうり・・・樋口さん

 

食べ物クイズ

・「カレー」という言葉の由来は何でしょうか?

①茶色い  ②ごはんにかける  ③辛い

続きを読む

こたえ②

インドのタミール語では、ごはんにかけるソース状のもののことを

「カリ」と呼びます。これが「カレー」に変化したといわれています。

閉じる
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • »

座間市立旭小学校
〒252-0003  神奈川県座間市ひばりが丘5-43-1
TEL046-253-2255

 

☆当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright(C) 2020 Asahi;Elementary School. All rights reserved.  Never reproduce or republicate without written permission.

 
Powered by NetCommons