すばらしき給食

9月4日…台風の進路が気になる一日でしたが…給食の時間はみんな笑顔でした(*^^)v

 

 

 

 

 

 

今日のメニューは「チーズパン・牛乳・五目ラーメン・大学かぼちゃ」でした。ラーメンは1年生も大好き(^-^)お箸を上手に使って、一生懸命に食べていました。「美味しい美味しい(*^^)v」1年生の生の声を調理員さんに届けたかったです。

残菜の片付け方が、2学期から変わりましたが、給食委員の5・6年生がしっかり仕事をしてくれているお陰で、大きな混乱はありませんでした。ご馳走様をしてから、片付けまで…給食は素晴らしい教育の場です。これから残りが少しなくなるよう…食育の授業も始まります「素晴らしき給食(*^^)vです。

【おまけ】

 

 

 

 

 

 

虹・星組では、一人一人の得意を活かしながら、ゆったりしたペースで授業を進めています。星組の前には、綺麗な星空を見上げる子ども達の姿が描かれている絵が飾られていました。素敵です。

授業参観の音楽発表に向けて、練習にも力が入ります。どんな音色を聴かせてくれるのか…期待が高まります。一人一人が楽しんで合奏する姿が見られますように。授業参観(9月18日(木)…4・5・6年。  19日(金)…1・2・3年虹星組  いずれも13:25~14:10 )皆様の来校をお待ちしています。