旭小ダイアリー
飯島さんの畑見学へ(3年 社会)
10月14日(火)3連休明け。子ども達は、眠そうな目をこすりながら登校してきました。
9時。3年生は飯島さんの畑の見学に出発しました。
歩いて…歩いて…畑では飯島さんが待っていてくださいました。
「歓迎 旭小学校様」の立て札。お心遣いが嬉しいです。
飯島さんは、たくさんのことを3年生に教えてくださいました。車を使って耕し、ビニールシートを被せるところも見せてくださいました。サツマイモ・里芋・ブロッコリー…沢山の野菜の育ちも見せてくれました。
みんな、一生懸命に話を聴いて、メモも取りました。(次に来る保育園のために)サツマイモが顔を出していたのを、そっと見守りながら一生懸命に学習しました。
飯島さんから沢山教えて戴き…畑の空気を吸って、3年生はしっかり整列して帰りました。座間市の農家の皆さんが作ったお野菜は、給食で大変お世話になっています。農家の人達のお仕事を勉強した3年生。座間市で採れるお野菜について思いを深め、これから更にしっかり食べてくれることでしょう。飯島さん、今日はお忙しいところ、子ども達の為にお時間戴きありがとうございました。
アクセスカウンター
4
5
5
8
9
7
4