旭小ダイアリー
9月です
9月1日(月)今日も暑い朝でした。
9月1日は防災の日です。旭小では、毎月初めの日に安全点検を行っています。①折り畳みヘルメットを、直ぐに開けるか②ヘルメットを被って机の下に潜れるか③防犯ブザーは鳴るか。意識が薄れないように毎月確認することが、いざという時に自分や周りの人達の命を守る行動に繋がります。
4階の奥の教室は「国際教室」です。この夏休みに広い教室にお引越ししました。まだ広さに慣れない様子もありますが…嬉しそうに担当の先生と学んでいました。これから国際教室で色々なイベントをして、母国を大事にする心や、様々な国の文化…そして日本の文化をしっかり学んで欲しいです。
それにしても…暑すぎる日が続いています。休み時間は誰も外に出られず…校庭の土の熱さだけが漂っていました。今日から9月3日(水)までは給食を食べた後、13:25に下校です。水筒に水を入れて、日陰で休みながら帰るように…子ども達には伝えています。お家に帰った後は、涼しい場所で休めるように…ご配慮戴けると有難いです。宜しくお願いいたします(゜o゜)
アクセスカウンター
4
2
5
1
5
6
0