2023年3月の記事一覧
3月15日
6年2組 卒業を控えて、今日はお楽しみ会のようです。
1年3組 図書室の使い方もしっかり覚えました。
3年1組 体育。
縄跳びの練習をしていました。
3月13日
こちらは、5年生の自画像。版画に彩色して作成しました。
さすが、5年生!どの作品を見ても、本人の顔が浮かんできます。
6年1組。配付された卒業アルバムに、メッセージを入れていました。
この仲間で過ごせる残り僅かの日々を大切にしてほしいです。
3月10日
4年3組 理科 浮沈しを制作中。
楽しそうに作業していました。
2年1組 自画像を描いていました。
1年1組も自画像を描いていました。
1年生も2年生もとても上手でびっくりしました。完成が楽しみです。
1年3組 鍵盤ハーモニカ。通るたびに上達しています。
1年2組 国語 「ずうっとずっとだいすきだよ」を読んでいました。
3月9日
今日は5年生が「こころ・ときめき教室」を行いました。
味の素株式会社から講師の佐藤先生をお招きし、「食べて元気 ごはんと味噌汁」をテーマにお話を伺いいました。
3月8日
今日は、卒業式予行練習を行いました。
5年生も参加し、最高学年としての姿を目に焼き付けてもらいました。
5年生も6年生も立派な態度で臨めましたが、6年生には当日まで、「もっと上」を目指してがんばってほしいと思います。
3・4校時には6年2組が奉仕活動として校内の清掃を行ってくれました。
給食ダイアリー
11月27日の給食(^^♪
(ごはん)・牛乳・チキンカレーライス・干ぴょうサラダ
調理員さん達が、時間をかけてじっくり煮込んでくださったカレーは、マイルドな味で、低学年にも食べやすいと思いました。干ぴょうサラダは、ご家庭でも是非食べて欲しいお料理の一つです。よく噛んで食べました。今日もとても美味しかったです!(^^)!
11月26日の給食!(^^)!
吹き寄せごはん・牛乳・ししゃもの磯部揚げ・かぶの味噌汁
吹き寄せごはんは、沢山の具材の旨味も含んでふっくら炊き上がり…枝豆・蓮根・油揚げ・人参・サツマイモの色が賑やかで、紅葉している秋の木々を思いました。株の味噌汁で身体も温まりました。ご馳走様でした(*^^)v
11月25日の給食(^.^)/
ごはん・牛乳・魚と大豆の味噌がらめ・かき玉汁
かき玉汁は、汁の具を卵がふわっと包むようで見た目も美しく、味も優しくて美味しかったです。魚と大豆の味噌がらめは、鱈と大豆に、味噌と胡麻が上手く調和して絶妙な味になっていました。ご馳走様でした。
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。