2024年12月の記事一覧
最後までやりぬこう祭り(児童会主催)
12月9日(月)~ 13日(金)まで
児童会は…やる気です。「あ・さ・ひ」の「さ」
自分に合った目標を決めて…
「さいごまでやりぬこう!!!」祭りです。(これは児童会が作った動画を一部切り取った物です。児童会委員から許可がもらえたので、期間限定で動画をトップにアップしました。)自分で立てた目標を最後まであきらめず取り組む一週間になるよう!!児童会はやる気です。全力で応援します(^.^)/~~~
【おまけ…2学期の力作】
「先生載せて~」とオファーがあった作品と、廊下を歩いていて心に留まった作品を紹介します。
「塔の形にして…立てて…顔を貼り付けるのが難しかった!!!」頑張った4年生達。
保健室・図書室・給食室・体育館…6年生が思い出が一杯詰まっている校内の場所を描いた絵…
版画で、葉っぱの様子を細かな所まで表現した5年生…
子ども達は皆…素晴らしい芸術家です。感嘆の息が思わず漏れる作品達でした。
アクセスカウンター
3
2
8
9
8
3
9
2025年度給食ダイアリー
4月11日の給食(^.^)/
コッペパン・牛乳・チリコンカン・ツナサラダ
令和7年度の給食が始まりました(´▽`)子ども達も…先生達も…お家の人達も待ちに待った給食です。キュウリ、人参・キャベツにツナが程よく交ざって見た目も美しいツナサラダ。チリコンカンはパンと一緒に食べると最高に美味しかったです。今週最後に美味しい給食を戴けて元気いっぱいになりました。ご馳走様でした。