2024年6月の記事一覧

わたしたちの暮らしを支える政治(6年 社会)

6月4日(火)昨日の夜の豪雨が 嘘のように…

晴れた空が気持ち良い朝でした。

今日は、6年生の社会の授業にお邪魔しました。↑ 「子育て支援広場」とはどんな働きをしているのか知り、その上で、自分たちの暮らしをより良くするために…新しいアイデアを伝えて実現させるにはどうしたらいいのか、ロールプレイを通して地方自治体の仕組みや働きについて理解を深めていました。

 

 

 

 

 

 

「Z市の子どもが減っている…」「働いている間、子どもを預かってもらえる場があれば、仕事ができる!!」「市役所に要望をだしてみよう」… 教科書のチャート図を見て、その流れについて丁寧に確認しました。

放課後、その先生は「子ども達に、社会の学習をより自分ごととして考えてもらう為に、ロールプレイを取り入れてみました。」と目を輝かせて仰っていました。 子ども達の深い学び、興味関心を高めるために、旭小学校の先生方は楽しんで教材研究をしています。

校長室を出ていく先生の背中を見ながら…心の中でお辞儀をしていました。うまくいくことばかりではないですが…挑戦し続ける先生の姿を、子ども達はちゃんと見ています。

一生懸命な子どもと 先生のいる学校は、もちろん朝日(旭)輝く学校です(*^^)v

【おまけ】

給食委員会さんは、毎朝、1階渡り廊下の献立を書き換えてくれています。

友だちと、委員会の仕事を楽しそうにしている姿が素敵で、1枚撮らせていただきました。いつもありがとう!(^^)!

旭小学校 美術館②

旭小学校には…目を見張るような素敵な作品が、展示されていいます。

↑ 2年生がつくった「袋クシャクシャの動物たち」が、寝ているロッカー…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑ 子ども達の思いが、どの作品にも感じられます。飾りも手をかけて作っていました。

 

 

 

 

 

 

↑ 虹の出た空に、カラフルな傘をさしたら、雨の日も楽しい気持ちで過ごせそうです。

↑ 6年生の「クルクル飛び出る箱」・・・・赤い屋根からは?

↑ サーカスのピエロが飛び出しました!(^^)!

校内は…子ども達の思いが込められた作品達でいっぱいです。「この子は、どれだけの時間をかけて…どんな気持ちでこの作品に向かったのだろう…」「どんな指導・支援があったのだろう…?」と思いながら、楽しい気持ちで作品を眺めています。

土曜参観(6/8)の日に、是非ご覧ください。