2024年4月の記事一覧 2024年4月 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (16) 2025年2月 (18) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (23) 2024年9月 (19) 2024年8月 (3) 2024年7月 (15) 2024年6月 (17) 2024年5月 (21) 2024年4月 (15) 2024年3月 (7) 2024年2月 (16) 2024年1月 (16) 2023年12月 (12) 2023年11月 (12) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (3) 2023年7月 (13) 2023年6月 (20) 2023年5月 (19) 2023年4月 (12) 2023年3月 (13) 2023年2月 (15) 2023年1月 (15) 2022年12月 (15) 2022年11月 (20) 2022年10月 (18) 2022年9月 (20) 2022年8月 (3) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (16) 2022年3月 (18) 2022年2月 (18) 2022年1月 (15) 2021年12月 (20) 2021年11月 (20) 2021年10月 (20) 2021年9月 (18) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (16) 2021年4月 (19) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 委員会活動開始! 投稿日時 : 2024/04/16 旭小 管理者 4月15日(月)6校時に、令和6年度初の「委員会活動」がありました。 (全ての委員会を紹介できずにすみません)初回は、委員長、副委員長決め、年間目標決定、そして常時活動の当番を決めたり…イベントを考えたりしました。初めて委員会に参加する緊張の面持ちの5年生、それをリードする頼もしい6年生…これから高学年で力を合わせて、旭小学校を引っ張っていってくれる…今日が第1歩です。 « 34567891011 »
委員会活動開始! 投稿日時 : 2024/04/16 旭小 管理者 4月15日(月)6校時に、令和6年度初の「委員会活動」がありました。 (全ての委員会を紹介できずにすみません)初回は、委員長、副委員長決め、年間目標決定、そして常時活動の当番を決めたり…イベントを考えたりしました。初めて委員会に参加する緊張の面持ちの5年生、それをリードする頼もしい6年生…これから高学年で力を合わせて、旭小学校を引っ張っていってくれる…今日が第1歩です。
市内小中学校 座間市立座間小学校 座間市立栗原小学校 座間市立相模野小学校 座間市立相武台東小学校 座間市立ひばりが丘小学校 座間市立東原小学校 座間市立相模が丘小学校 座間市立立野台小学校 座間市立入谷小学校 座間市立中原小学校 座間市立座間中学校 座間市立西中学校 座間市立東中学校 座間市立栗原中学校 座間市立相模中学校 座間市立南中学校 座間教育研究所
2024年度給食ダイアリー 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (10) 2025年2月 (18) 2025年1月 (16) 2024年12月 (15) 2024年11月 (19) 2024年10月 (22) 2024年9月 (19) 2024年8月 (0) 2024年7月 (12) 2024年6月 (19) 2024年5月 (20) 2024年4月 (13) 2024年3月 (7) 2024年2月 (18) 2024年1月 (14) 2023年12月 (12) 2023年11月 (17) 2023年10月 (19) 2023年9月 (18) 2023年8月 (0) 2023年7月 (9) 2023年6月 (19) 2023年5月 (20) 2023年4月 (13) 2023年3月 (11) 2023年2月 (18) 2023年1月 (14) 2022年12月 (14) 2022年11月 (17) 2022年10月 (18) 2022年9月 (19) 2022年8月 (0) 2022年7月 (10) 2022年6月 (20) 2022年5月 (18) 2022年4月 (14) 2022年3月 (12) 2022年2月 (18) 2022年1月 (13) 2021年12月 (14) 2021年11月 (20) 2021年10月 (19) 2021年9月 (17) 2021年8月 (0) 2021年7月 (9) 2021年6月 (22) 2021年5月 (17) 2021年4月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 3月14日の給食!(^^)! 投稿日時 : 03/14 旭小 管理者 あわっぷかし・牛乳・鶏肉の香味焼き・きのこ汁・ゴマ塩・いちごクレープ あわっぷかしは、相模原地域に伝わる郷土料理です。もち米・粟・小豆・さつまいもなどがたくさん入っています。お祝いの日のお料理です。給食最終日に相応しいメニューでした。香味焼きは、爽やかな香りの鶏肉が新鮮でした。いちごクレープは大豆から出来ていて、アレルギーの子も食べられるような一品でした。今年度もおいしく戴けたことに感謝。「1年間ごちそうさまでした!(^^)!」 123456789 »
3月14日の給食!(^^)! 投稿日時 : 03/14 旭小 管理者 あわっぷかし・牛乳・鶏肉の香味焼き・きのこ汁・ゴマ塩・いちごクレープ あわっぷかしは、相模原地域に伝わる郷土料理です。もち米・粟・小豆・さつまいもなどがたくさん入っています。お祝いの日のお料理です。給食最終日に相応しいメニューでした。香味焼きは、爽やかな香りの鶏肉が新鮮でした。いちごクレープは大豆から出来ていて、アレルギーの子も食べられるような一品でした。今年度もおいしく戴けたことに感謝。「1年間ごちそうさまでした!(^^)!」