2024年度旭小ダイアリー

6月1日

5月23日から、3年3組(山田級)に教育実習生が入っています。

昨日は、社会の授業を行いました。

子ども達は一生懸命に学習に取り組んでいました。

 

 

こちらは今日の4年3組。図工の様子です。

おうちからもってきた材料を使ってゆめのまちをつくっています。

 

 

 

1年1組では、音読の練習をがんばっていました。

5月31日

今日は体力テストが行われました。

雨が降っていたので屋内のものを先に行い、そのあと校庭でソフトボール投げとシャトルランを行いました。

協力し、励まし合っている姿が素敵でした!

5月30日

今日は3年生で、図書館利用についての授業が行われました。

司書教諭でもある大矢先生の授業です。

単元「本はともだち 図書館たんていだん」

図書館の本の分け方や並び方、本のつくりなどについて学習しました。

とても集中して学んでいました。

 

3年1組

 

3年2組

 

3年3組

5月27日

今日は1年生と5年生の絵を紹介します。

 

1年生は、遠足の絵。とても楽しかった様子が伝わってきます。

1年1組

 

 

1年2組

 

 

1年3組

 

5年生

5年1組

 

 

5年2組

 

とても上手です。くつへの感謝が伝わっています。

5月25日

3年3組 道徳の授業

「きまりをうむもの」

優先席についてみんなで考えました。

 

2年2組 計算に真剣に取り組んでいます。