旭小ダイアリー

旭小ダイアリー

学校閉庁日の実施について

座間市立小・中学校の「学校閉庁日」実施のお知らせ

 

座間市では、教職員の働き方改革の取組の一環として、長時間勤務を是正し、教職員が心身の健康を保持して生き生きと子どもと向き合い、職務に従事できる環境を整備するため、市立小・中学校に学校閉庁日を導入しています。

学校は、引き続き、業務の効率化を図りながら、学校教育の充実に努めてまいります。

保護者・地域の皆様におかれましては、本件の趣旨につきまして、御理解、御協力を賜りますようお願い申し上げます。

 

学校閉庁日とは

○ 原則、勤務者をおかず、学校として対外的な業務を行わない日。 

 

期 間

○ 原則、夏季休業期間中の、山の日を挟む8月9日から8月15日の平日。

   

令和3年度(山の日が変更となっています)

8月10日(火)から8月13日(金)の4日間。

 

緊急連絡先

○ 学校閉庁期間中の事件、事故等緊急連絡は学校教育課が受け付けます。

 

    学校教育課 電 話:046-252-8739

          時間帯:8時30分~17時15分

7月7日

今日は1・2年生合同で 「たなばた集会」を行いました。

2年生が手作りしてくれた素敵な短冊に、願いごとを書きました。
みんなの願いごとを見て、思わず笑顔になりました。

7月6日

明日はたなばたです。図書室前の掲示がこんなに素敵になっていました。
短冊には、ねがいが書かれています。

1年生の教室では、たんざくにねがいごとを書いている最中でした。
明日、2年生と一緒にたなばた集会を行います。

6年生の外国語。
Where do you live?
What school do you go?
What do you do on Sunday?

等、問いかけたり、答えたりして学習していました。

7月2日

6年生無事遠足から戻ってきました。
科学技術館も、国会も、大変すいていてゆとりをもって見学することができました。
6年生はとても仲良く和やかにグループ活動をしていたのが、印象的でした。
笑顔が輝いていました。

とてもしっかり話が聞けていました。朝の会の様子。

国会議事堂では、旭小学校貸切でゆったり見学できました。

帰りの会も、学年児童会さんを中心に最後までしっかり行うことができました。

7月1日

6月30日
座間市教育研究所の研究員の本校 江口教諭が、
「郷土の先人に学ぶ」 を活用して、道徳の授業を6年1組で行いました。
研究員の方たちが参観する中、活発に意見が出されました。
タブレットの活用により、発言しなくても、全員の意見を見ることができます。
6年生は「大矢弥市」の思いを自分ごととしてとらえて、郷土のために何ができるかと考えを巡らせていました。

こちらは、本日の様子。
5年生の図工。
「糸のこスイスイ」作編が完成していました。
初挑戦の糸のこを使って、上手に切れました。

4年生 理科 「電気のはたらき」
協力して学習を進めていました。

6月30日

6年生の家庭科 せんたくの実習です。
洗濯板を使うのは、初めてではないでしょうか?
「楽しい!」と笑顔で取り組んでいました。

(撮影日6・29)

1年生は、たなばた飾りを楽しそうに作っていました。7月7日には、2年生と合同でたなばたまつりをするそうです。

3年生の音楽。「この山ひかる」
音符の長さに合わせて手拍子をして、リズムを確かめています。

6月29日

今日は、給食調理室の朝の様子をお知らせします。

こちらは下処理をしているところです。
ここでは、エプロンも他とは別で、野菜を洗ったり、切ったりする人と交わらないように作業をしています。

野菜を洗っています。
キャベツは1枚1枚、はがして異物や虫食いなどをチェックしながら、3回洗います。

洗った野菜を切ります。にんじんの千切りなど、機械を使って切るものもありますがほとんどは手作業で行っています。

お肉の中に、骨や異物が混ざっていないか、目と手を使って確認しています。

エプロンは、下処理の時、野菜を切るとき、肉、魚、卵用、配膳用・・・と細かく分かれています。

これが回転窯。回転することで、洗いやすくなっているそうです。

こちらは、かきまぜる道具。異物がはいらないよう素材にも気を使っています。

★調理員さんから皆さんへ
「みなさんのからだによいものを、手間をかけて、だしをとるところから、作っています。
 みなさんが元気で笑顔になるように一生懸命に作っているので、残さずに食べてくれるとうれしいです」

旭小のみなさん、感謝の気持ちを忘れずに、苦手なものにも挑戦して残さずたべてくださいね!お願いします。

6月28日

今日の写真は、1~3年生が大切に育てている植物の様子です。

1年生 あさがお

2年生 野菜(いろいろ)

3年生 ほうせんか

朝、みんな小走りに植木鉢に向かっていきます。
大事に育ててるので、ぐんぐん伸びています。
野菜もだいぶ実ってきました。
13

6月25日

★6月28日(月)小中合同引き渡し訓練です。
        14:30~引き渡し開始となります。
        ご協力をお願いいたします。

 

2年生が手拍子、足拍子を交えて楽しそうに歌っていました。

5年生 社会
「日本全国の米どころ調査をしよう」と本時の目当てがかかれています。
お米の袋集めへのご協力、ありがとうございました。

2年生。倒立の練習中。
みんな頑張っていました!