2024年度旭小ダイアリー 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (16) 2025年2月 (18) 2025年1月 (17) 2024年12月 (16) 2024年11月 (20) 2024年10月 (23) 2024年9月 (19) 2024年8月 (3) 2024年7月 (15) 2024年6月 (17) 2024年5月 (21) 2024年4月 (15) 2024年3月 (7) 2024年2月 (16) 2024年1月 (16) 2023年12月 (12) 2023年11月 (12) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (3) 2023年7月 (13) 2023年6月 (20) 2023年5月 (19) 2023年4月 (12) 2023年3月 (13) 2023年2月 (15) 2023年1月 (15) 2022年12月 (15) 2022年11月 (20) 2022年10月 (18) 2022年9月 (20) 2022年8月 (3) 2022年7月 (13) 2022年6月 (22) 2022年5月 (18) 2022年4月 (16) 2022年3月 (18) 2022年2月 (18) 2022年1月 (15) 2021年12月 (20) 2021年11月 (20) 2021年10月 (20) 2021年9月 (18) 2021年8月 (3) 2021年7月 (15) 2021年6月 (22) 2021年5月 (16) 2021年4月 (19) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 4月30日 投稿日時 : 2021/04/30 システム管理者 今日は、1年生がつくったこいのぼりの掲揚がありました。白いこいのぼりに、みんなが描いた、自分の顔の絵を貼って作ったものです。 みんなのこいのぼりは、青空に、気持ちよくはためいていました。「こいのぼり」と校歌「のぼるあさひ」を斉唱。もう、すっかり校歌を覚えているのに感心しました。お話を聞く態度も育っています。 最後は、ふえおに(鬼がふえていく鬼ごっこ)をして楽しそうでした。 明日からゴールデンウィークです。感染症対策を行いながら、安全に過ごしていただきたいと思います。 « 732733734735736737738739740 »
4月30日 投稿日時 : 2021/04/30 システム管理者 今日は、1年生がつくったこいのぼりの掲揚がありました。白いこいのぼりに、みんなが描いた、自分の顔の絵を貼って作ったものです。 みんなのこいのぼりは、青空に、気持ちよくはためいていました。「こいのぼり」と校歌「のぼるあさひ」を斉唱。もう、すっかり校歌を覚えているのに感心しました。お話を聞く態度も育っています。 最後は、ふえおに(鬼がふえていく鬼ごっこ)をして楽しそうでした。 明日からゴールデンウィークです。感染症対策を行いながら、安全に過ごしていただきたいと思います。
市内小中学校 座間市立座間小学校 座間市立栗原小学校 座間市立相模野小学校 座間市立相武台東小学校 座間市立ひばりが丘小学校 座間市立東原小学校 座間市立相模が丘小学校 座間市立立野台小学校 座間市立入谷小学校 座間市立中原小学校 座間市立座間中学校 座間市立西中学校 座間市立東中学校 座間市立栗原中学校 座間市立相模中学校 座間市立南中学校 座間教育研究所