2022年6月の記事一覧
6月29日
3年1組の書写の授業です。毛筆で「二」を書きます。
それぞれ真剣な表情で半紙に向かっていました。
6月28日
今日は、昨日の2年生に続いて1年生でこころときめき教室が行われました。
1年生は「交通安全教室」座間警察の方から、安全な歩行の仕方について教えていただきました。
横断歩道の間違った渡り方を見ると「だめ!」「ちゃんと見てないから!」などとたくさんの意見を出していました。
2年1組では、図工「わっかで変身」に取り組んでいました。
4年2組は図工「ころころがーれ」制作中。
6月27日
今日は2年生で「防犯教室」が行われました。
座間警察の方のお越しいただき、お話を聞きました。
とても集中して、お話を聞ける2年生に感心しました。
1年1組は 朝顔の観察をしていました。
6月24日
今日は1年生が「こころ・ときめき」の授業でした。
メグミルクの方に講師としてお越しいただき、飲み物に含まれるカルシウムについて学習しました。
牛乳のカルシウムを知って、驚きの声をあげていました。
6月23日
6年外国語
東中学校の先生が外国語の学習を参観に来られました。
今日は、英語で色々な国名を習い、それを使って自分の行きたい国を友達に紹介するという学習をしました。中学校の先生が見学に来られたので、ちょっと緊張気味でしたが、中学校の先生からはしっかりと発音できていましたという感想をいただきました。
2年生 生活科「野菜を育てよう」
2年生は毎朝自分たちが育てている野菜に水やりをしっかりしています。
そのおかげで、野菜がすくすくと育ち、実が収穫できるほど立派に生長してきています。
収穫が楽しみです。自分が育てた野菜の味は格別だと思います。
トマトの青い実がぎっしり
花が咲いたとうもろこし
つやつやした美味しそうな なす
ピカピカ輝くピーマン
咲きそうな黄色いオクラの花
立派なきゅうりがたくさん
6月22日
先日の「くしゅくしゅぎゅっ」
作品が完成しました!
とても素敵で、足が止まりました!
こちらは6年生の作品
さすが6年生です。
(1組)
(2組)
6月21日
気温、水温が低くなかなか入れなかったプール。
やっと、先週金曜日の午後から、昨日、今日と水泳の授業が実施されました。
とても楽しそうに、笑顔で学習している姿を見られました。
写真はあさひさんの廊下掲示です。
いつも季節感のある素敵な作品が並んでいます。
6月21日
今日の給食では、座間の郷土料理である焼きとうもろこしがでました。(給食ダイアリー参照のこと)
座間市農家の加藤さんのつくったとうもろこしです。
朝早くから収穫して学校に届けて下さったものです。
今日は、生活科の学習で2年生がとうもろこしの皮むきをしてくれました。
加藤さんから、皮のむき方のコツを教わったそうです!2年生の保護者の方は、ぜひ、コツをお子さんから聞いてみてください。
2年1組 これは図工の様子。
「くしゃくしゃぎゅっ」
これが、のちに何に変身するのか楽しみです。
3年2組 ラグラグビ―の様子。
4年1組は理科の学習。電気のはたらきの学習で、電気で動く車をつくっていました。
6月20日
今日は、小中合同引き渡し訓練訓練です。
2時半より引き渡しを開始いたします。
よろしくお願いします。
これは図書館の掲示板。
図書委員さんが、素敵なイベントを考えてくれました。
本を借りて、感想を書くとポイントがたまり、5ポイントでしおりがもらえます。
楽しくて、ためになるイベントで、旭小学校のみんながもっと本を好きになってくれそうですね!
外では、6年2組がティーボールの練習をしていました。
うまく打てたり、取れたりすると、気持ちがいいでしょうね。
6月17日
今日は、1年1組が図工で「おって たてたら」の授業でした。
落ち着いて取り組んでいました。
2年1組 音楽 鍵盤ハーモニカで「猫ふんじゃった」の練習中。
グループごとに分かれての演奏です。
上手になっています。
あさひ1・3組さんの音楽。
ドレミの歌をとても楽しそうに歌っていました!
2年生の掲示板には「ふしぎなたまご」の絵が掲示されました。
素敵な作品ができました!
1組
2組
給食ダイアリー
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。
11月15日の給食(^^)/
ラスク・牛乳・ちゃんこ汁・バナナ
ちゃんこ鍋風…ちゃんこ汁。野菜、お肉と具がたっぷり、栄養たっぷりのお汁でした。フワフワの肉団子に感動です。ラスクはパンのミミが固くて、噛む事をしっかり意識するために良いメニューでした。今週も給食室の皆さんのお陰、座間の農家さんのお陰で美味しい給食を戴くことができました。ご馳走様でした(*^^*)