2024年10月の記事一覧
10月半ばの景色
先週の連休は、良く晴れていたので気持ち良く過ごせたでしょうか?連休明けは、少しぼんやりした様子の子ども達でしたが…
どの学年も、運動会の練習に熱が入っています。2学年合同の団体種目の練習では、校庭から歓声が上がります。
10月は、校内がオレンジと黒の掲示物が目立ちます。子ども達が楽しみにしている行事が目白押しの秋が、やっとやってきました。引き続きご支援のほど宜しくお願いいたします。
6年生 日光修学旅行③
10月12日(土)【二日目】
〇朝…気持ちの良い晴れの空。近くの足湯にて一枚。
〇朝ご飯…みんな良くご飯を食べました。
〇越後屋さん出発式…越後屋さんの温かなおもてなしに感謝の気持ちを伝えました。女将さんから「また皆さんがおうちの人と一緒にでも…大きくなったらでも日光に来る機会がありましたら、今回見られなかった日光の素晴らしい場所に足を運んでほしいです」とお話がありました。
〇湯滝…朝の湯滝はたくさんのパワーをくれました。階段を下りて、湯滝から下りてきた水が冷たくて、6年生はびっくりした様子でした。
〇輪王寺 日光東照宮…数々の彫刻の素晴らしさに驚きの表情の6年生。三猿、眠り猫、家康の墓、鳴龍…世界遺産に触れ、色々な思いが心の中で廻ったことでしょう。
〇昼食(富士屋観光センター)…カレーライスを戴きました。おかわりが出来なくて少し残念そうな子もいました。
〇帰校…予定より10分くらい早く学校に到着しました。「まだ帰りたくない…」と呟く子ども達。今回の旅行は小学校生活の素晴らしい思い出になりそうです。修学旅行に際し、担任と引率の先生方は、様々な場面で子ども達の安全を見守っていました。保護者の皆様の温かなご支援に深く感謝いたします。有難うございました。
6年生 日光修学旅行
10月11日(金)12日(土)で、6年生は日光に修学旅行に行きました。暖かな日差しと、温かな人達に包まれて、6年生は世界遺産に触れ、江戸ワンダーランドで仲間と楽しみ、越後屋では日光の特産物を堪能し、友達と楽しい夜を過ごしました。途中、具合が悪くなった子もいましたが、帰る頃には元気が戻り、笑顔を見せて帰路につきました。6年生の保護者の皆様には、多方面で色々お世話になりました。ありがとうございました。6年生は15日火曜日が振替休日です。3日間ゆっくり休んでください。
【1日目】
〇出発
〇江戸村
たくさん食べました。
グループの中で、話し合い色々な物を見ました。お化け屋敷、迷路はとても盛り上がっていました。
買い物も、アトラクションも、食べ歩きも…とにかく楽しかった江戸村でした。(続く)
6年生 日光修学旅行②
【1日目】
〇華厳の滝…「滝の一点を15秒見つめてから、その横の岩を見ると…不思議なことが起こりますよ」とガイドさんに言われ、子ども達は一生懸命に滝を見つめていました。
〇車窓にて…中禅寺湖畔、野生のシカや猿に、子ども達は喜びの声を上げていました。
〇越後屋…旅館の方々の温かなお出迎えに、しっかりご挨拶。
〇足湯・湯ノ湖・源泉の散策…源泉の温かさ、荘厳な湯の湖、そして足湯でゆっくり体を温めました。
〇晩御飯…お腹がとても空いていたようで、たくさんご飯のおかわりをしました。(先生もたくさんご飯を食べました。)
〇買い物…自分の家族、友達を思い浮かべて、楽しそうにお土産の買い物をしていました。
2年生 遠足(ズーラシア)
10月10日(木)昔なら「体育の日」。今日は曇りのち雨のち晴れ空の下、2年生は元気に遠足に出発しました。「途中、グループ活動の時に雨が降りましたが、10分くらいで止みホッとしました。爽やかな風を感じながら、皆でお弁当を戴き…子ども達は存分に動物たちと触れ合いました。」(教頭先生談)皆さんお疲れ様でした。保護者の皆様にはお弁当の用意等、朝早くからご協力有難うございました。
(以下…今日も…カメラマン教頭先生のphotoです(^^♪ 沢山撮ってくださいました。)
2年生が、お家でたくさん「動物たち」のお話をしていますように。今日も…みんなみんなお疲れ様でした。(明日は…いよいよ6年 修学旅行です(^^♪)
給食ダイアリー
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。
11月15日の給食(^^)/
ラスク・牛乳・ちゃんこ汁・バナナ
ちゃんこ鍋風…ちゃんこ汁。野菜、お肉と具がたっぷり、栄養たっぷりのお汁でした。フワフワの肉団子に感動です。ラスクはパンのミミが固くて、噛む事をしっかり意識するために良いメニューでした。今週も給食室の皆さんのお陰、座間の農家さんのお陰で美味しい給食を戴くことができました。ご馳走様でした(*^^*)