2024年度旭小ダイアリー
9月15日
今日は、6年生が着衣水泳を行いました。
今年多かった、水の事故を防ぐために、着衣で水に入った場合の困難さを体験させ、不慮の事故にであったときの対応の仕方を学習しました。
9月14日
昨日は、2年生がSC相模原から講師の先生にお越しいただき「こころ・ときめき授業」を行いました。
2年生は、目を輝かせて、お話を聞いたり、ボールを操ったりしていました。
9月13日
クラブの続きです。
家庭科
ティーボール
ドッジボール
バスケットボール
陸上
9月12日
昨日は、クラブ活動がありました。
図工・マンガ
音楽
パソコン
オセロ・将棋
卓球
バドミントン
4年生から6年生まで、仲良く活動していました。
(明日に続きます)
9月11日
今年度は2学期に水泳の学習をしています。
今日は4年生がプールに入りました。「楽しい!」「気もちいい!」「疲れた」・・感想は様々ですが、とても楽しそうに学習していました。
こちらも4年生。2組の外国語活動です。
Do you have~?
を使って会話していました。
アクセスカウンター
3
4
0
7
1
2
7