旭小ダイアリー
12月20日
今日は、1年生でこころ・ときめきスクールが実施されました。
日本郵便の方を先生に、年賀状の書き方を教わりました。
写真は1年2組の様子です。
1年3組 体育 楽しそうに、いろいろな体の動きをつかって鬼ごっこをしていました。
12月19日
16日金曜日 1・2年生で こころ・ときめきスクールを実施しました。
折り紙教室です。サンタさんやトナカイのなどクリスマスの折り紙を教えていただきました。
写真は2年生の様子です。
1組
2組
4年生の理科では、「プラネタリウム」を作っていました。
自分たちで作ったプラネタリウムで星を見ることができ、喜んでいました。
4年3組
12月16日
一昨日(12月14日)に学校に地域の方から嬉しい電話をいただきました。
本校の6年生が素晴らしい行動をしていたのを見たので、ほめてあげていただきたいとのこと。
昨日、該当の6年生を呼んで話を聞きました。
公園に行こうと歩いていたところ、自分たちの前を小走りで進んでいたおじいさんが転んでしまった。
走って駆け付け、手を貸して座ってもらうと顔から出血していた。
大人の人も手助けに来てくれ、自分が携帯で状況を話して救急車を呼んだ。
ということでした。
あさひの合言葉の「人の身になって考えよう」が行動として現れた姿、とても誇らしく思いました。
感想を聞いたところ
「ご無事でよかった」とのことでした。
最高学年として、素晴らしいお手本を見せてくれました!
また、ご連絡をくださった方にもこの場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
昨日、他校種訪問がありました。
相模向陽館高校から3名の先生方が来られ授業等に入っていただきました。
4年3組 理科
3年1組 体育
1年2組 図工
子どもたちが明るく素直で、人懐っこい、学習には一生懸命取り組み、友達にも優しい・・・・と感想をもらいました。
12月15日
写真はクラブの様子のつづきです。
ティー・キックベース
バスケットボール
陸上
ドッジボール
図工・マンガ
12月14日
今日・明日は、クラブ活動の様子(12日)を紹介します。
4年生・5年生・6年生、楽しそうに活動しています。
卓球
パソコン
音楽
囲碁・将棋
家庭科
バドミントン
給食ダイアリー
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。