旭小ダイアリー
給食室参観
7月12日(金)今日は、給食室に少しだけお邪魔しました。今日のメニューは「ココナッツ揚げパン・牛乳・どさんこ汁・バナナ」です。
【揚げパン】
子ども達の中には「揚げパンは、もう出来た状態で学校に来る」と思っている子も少なからずいるようですが…実は揚げパンは調理員さんが学校で揚げて…ココナッツパウダーを振って…作ってくださっているのです。一人の調理員さんが窯につきっきりで揚げて…一人の調理員さんがココナッツパウダーを塗す仕事をしていました。540人分の揚げパンは…二人の調理員さんが担当して作ってくださっていたのです。
【どさんこ汁】
お豆腐、人参、大根、玉ねぎ、じゃが芋、ネギ等…どさんこ汁に入るお野菜は、細かく切られ、大きな缶の中に入っていました。お汁類はいつも、鰹節、煮干で出汁を取っています。大変な作業ですが「子ども達に、本物の味を知ってもらうため」に大切にしている作業だそうです。
【バナナ】
缶の中にビニール袋を敷いて…一本のバナナの両端を切って…三等分にして…数を数えて缶の中に入れる仕事をたったおひとりでやっていました。(少しお手伝いをさせてもらいましたが、返ってお邪魔してしまったようでした。すみませんでした。)
【感謝を込めて】
使った物を洗って乾燥させること、食器やスプーン、お盆を数えてエレベーターに乗せ、2階から4階まで運ぶこと。540人全ての人が、給食の時間にちゃんと食べられるように…4~6人の調理員さん達で全てを担ってくれています。エアコンがついていても、窯のそばは40度を超える日も少なくないようです…とても大変なお仕事だと改めて感じました。
旭小の人たちが「おいしい(*^_^*)」と言って、残さずたくさん食べてくれることが、調理員さんたちの1番の喜びです。感謝していただきましょう。給食室の皆さん、今日はお忙しいところ、お邪魔させて頂き、ありがとうございました。
給食ダイアリー
11月26日の給食!(^^)!
吹き寄せごはん・牛乳・ししゃもの磯部揚げ・かぶの味噌汁
吹き寄せごはんは、沢山の具材の旨味も含んでふっくら炊き上がり…枝豆・蓮根・油揚げ・人参・サツマイモの色が賑やかで、紅葉している秋の木々を思いました。株の味噌汁で身体も温まりました。ご馳走様でした(*^^)v
11月25日の給食(^.^)/
ごはん・牛乳・魚と大豆の味噌がらめ・かき玉汁
かき玉汁は、汁の具を卵がふわっと包むようで見た目も美しく、味も優しくて美味しかったです。魚と大豆の味噌がらめは、鱈と大豆に、味噌と胡麻が上手く調和して絶妙な味になっていました。ご馳走様でした。
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。