旭小ダイアリー
12月6日
6年生 家庭科 調理実習です。
それぞれお弁当を作りました。いろどりよくおいしそうにできていました。家庭科室にはいい匂いが立ち込めていました。
栄養士の波多江先生も指導に入ってくださりました。
12月3日
裏庭では1年生が、生活科の学習でビオラの観察をしていました。
3階から見ると、外に1年生がいたので上からパチリ。
校庭では、3年生が障害物走。
6年生は、走り幅跳びをしていました。
寒くなってきましたが、みんな元気に活動しています。
3年生の教室では理科の実験t中
「体積が同じでも、物によって重さは違うだろうか」
12月2日
3階ピロティ。3年生の図工作品「空きようきのへんしん」
ペットボトル等に、紙粘土をつけて、素敵に変身させました!
6年生。今日はエミリー先生と外国語の学習です。
1年生は、体育館でサーキットを作って盛り上がっていました。
肋木を上り、平均団を渡り、フラフープのなわとび、フラフープ回し。
説明を聞く間から、楽しみでとび跳ねていました。
12月1日
クラブ活動の様子。(続き)
パソコンクラブ
ティー・キックベースクラブ
ドッジボールクラブ
陸上クラブ
バスケットボールクラブ
11月30日
今日の写真は、昨日のクラブ活動の様子です。(明日に続きます)
図工・マンガクラブ
将棋・オセロクラブ
音楽クラブ
卓球クラブ
バドミントンクラブ
家庭科クラブ
給食ダイアリー
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。