旭小ダイアリー
5年生 遠足(国立科学博物館・上野恩賜公園)
10月4日(金)朝、雨に降られましたが…5年生は元気に国立科学博物館に遠足に出かけました。7:55、たくさんの先生達に見送られて出発し…高速に入ってからバスレク担当によるバスレクで、行きのバスの中は大いに盛り上がりました。渋滞で予定より少し時間がかかりましたが 10:15に国立科学博物館に到着しました。
様々なアプリで、天気予報を見て…12時からの雨予報に備えて、到着と同時にお弁当を食べました。
おやつのお楽しみは…帰りのバスにとっておきました(^^♪
国立科学博物館は、日本館と地球館で分かれています。前半は日本館、後半は地球館を回りました。古代の生物…人間の成り立ち…植物や動物達…子ども達は事前に5年担任に作ってもらったクイズをグループで相談しながら解き、古代生物の魅力に存分に浸りました。
博物館のシンボルのクジラ。その大きさに圧倒されつつ、カメラマンさんに写真を撮って戴きました。
14:15に上野を後にして… バスが高速に乗ったあたりで「おやつタイム」に入りました。子ども達は美味しそうにおやつを食べながら…DVDを見入っていました。
今日は、5年生の「仲間を大事に行動する優しい姿」が沢山光っていました。博物館で友達と一緒に見たり聴いたりしたことは、素敵な想い出の一ページになることでしょう。
今日はたくさん歩いて見学して、とても疲れていると思います。来週からの運動会の練習に備えて、週末はゆっくり休んで欲しいです。5年生の保護者の皆様には、早朝よりお弁当作り等で大変お世話になりました。ありがとうございました。週末は、お子さんからたくさんお土産話を聴いてください。
給食ダイアリー
11月25日の給食(^.^)/
ごはん・牛乳・魚と大豆の味噌がらめ・かき玉汁
かき玉汁は、汁の具を卵がふわっと包むようで見た目も美しく、味も優しくて美味しかったです。魚と大豆の味噌がらめは、鱈と大豆に、味噌と胡麻が上手く調和して絶妙な味になっていました。ご馳走様でした。
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。