お知らせ

★NEW  R6年度 学校評価まとめ 考察R6 学校評価(アンケート結果・考察).pdf

★旭小コミュニティ・スクールHPができました。https://sites.google.com/zama.ed.jp/asahi-e-cs/ホーム

★3月予定・R7年度主な行事予定 upしました。 →R7 3月予定.pdfR7年度予定(変更有).pdf(R6年度行事予定からも見られます。)

★ 神奈川県PTA協議会安全互助会のお知らせ→ 安全互助会のご案内 - 神奈川県PTA協議会.pdf

★ 学校における働き方改革について(座間市)働き方改革保護者向け.pdf    

旭小ダイアリー

給食最終日

3月14日(金)寂しいですが…今日は、今年度最後の給食の日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのクラスも、グループになって!(^^)!みんなで嬉しそうにご飯を食べていました。

 

 

 

 

 

 

クラスで輪になって… 机を合わせて…5年前には考えられない事です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

皆で歓談しながらの給食。余ったごま塩が欲しくて、先生とじゃんけんをする姿…クレープを頬張って友達を見合っている子ども達…コロナ禍ではできなかったこと。

 

 

 

 

 

 

コロナ禍で、出来なくなったものも、本当に必要なものは復活するのだと痛感します。今日のあわっぷかしは、もち米や粟が食器につきやすく…皆が残さず食べてくれると食器の洗浄も少し楽になるそうで…「みんな残しませんように」そんなことを考えながら、最終日の給食を戴きました。給食室の皆様、1年間、どのメニューもとても美味しかったです。世界の料理、沢山の日本郷土料理に触れられたのも、給食があったからこそです。 お腹も心も頭も満たされる給食、1年間ご馳走様でした。

重要なお知らせ

旭小学校で、学校ボランティアをやってみませんか?

〇先生を目指している方

〇子どもたちと触れ合いたいという思いを持った方を募集しています。
週に1回程度、1日でも2時間でもけっこうです。

関心のある方は 学校(電話046-253-2255)までお電話をお願いします。