旭小ダイアリー
2月7日
土曜日は、校舎のワックス清掃をしていただきました。
金曜日には、各教室の中のものを廊下に出して準備しました。
今朝は、きれいになった教室に机を戻しました。
1年生も、がんばって机を運びいれました。
外の体育。
今日も元気な声が聞こえていました。
5年2組 バスケットボール
1年2組 障害物走
2月4日
今日は立春。寒さが明けて春がやってきますね。
・・とはいえ、今日はまだまだ寒かったです。それでも子どもたちは元気に体育をしていました。
体育館では、フロアバレーの3年1組。写真は準備体操です。
外では、2年1組さんが、縄跳び。そのあとはコーンを使ってかけっこをしていました。
6年2組は大縄。たくさん跳べたようで、終わった後拍手が起こっていました。
2月3日
今日は節分です。
あさひ級さんでは、みんなで作った鬼のお面をかぶって、節分会を行いました。
みんなの心の鬼を退治したり、紙芝居を見たりして楽しい時間を過ごしました。
給食では、ふくまめをいただきました。
2月2日
図書館前の様子です。
今は、鬼の本の紹介中です。
みんな、たくさん本を読んで、心を豊かにしてくださいね!
1年生の教室では、もうすぐ入ってくる新1年生のために何ができるか、話し合っていました。(1-2)
2月1日
早いもので、今日から2月です。
あさひ級(1・3組)では鬼のお面を作っていました。
難しそうなのに、笑顔で上手に作業していました。
1年生の廊下には、こんなにかわいらしい絵が飾られていました!
外では2年1組さんが、元気よく体育をしていました。
給食ダイアリー
11月1日の給食(^.^)/
コッペパン7・牛乳・ホワイトシチュー・キャベツのサラダ
運動会練習の後、子ども達が喜んで食べそうなメニューでした。手作りルーから出来たホワイトシチューを食べると芯から温まります。キャベツのサラダは、シャキシャキの食感が頭を目覚めさせてくれます。今月もどうぞ宜しくお願いいたします。ご馳走様でした。
10月31日の給食 (^_^)
ご飯 鶏肉と大根の煮物 ごまドレッシングサラダ 佃煮 牛乳
鶏肉と大根の煮物は、甘辛いつゆが具材によく浸みています。具のきぬあげもよく火が通っていて、歯ごたえがあり、おいしかったです。鶏肉、大根、きぬあげ、こんにゃく等、いろいろな食感を楽しみました。ごまドレッシングサラダは、ごまの風味が効いていて、もやしをモリモリ食べられます。程よい酸味に食欲をそそられました。ごちそうさまでした。
10月30日の給食(^^♪
ソフトフランスパン・牛乳・ひっつみ・カントリーポテト
岩手の郷土料理には、粉に水を入れてこねて作る料理がいろいろありますが、「ひっつみ」はその代表的な料理のひとつで、米が不作な年に主食の替わりとして食べられたそうです。郷土料理には、その土地の歴史が深く刻まれています。ご馳走様でした。
10月29日の給食 (^_^)
ドライカレー ひじきサラダ 牛乳
ドライカレーは、やさしい辛さなので、辛いものが苦手な児童にも食べやすいと思います。みじん切りされた野菜ともよくなじんでいます。えだ豆や玉ねぎの食感がアクセントになっています。ひじきサラダは、ひじきの風味とコーンの甘みが感じられます。程よいすっぱさが食欲を増進します。ごちそうさまでした。
10月28日の給食(*^^)
コッペパン・牛乳・魚のバーベキューソース・ペンネスープ
魚のバーベキューソースは、鯵のフライに、玉ねぎがたっぷり入ったバーベキューソースが乗っていて、ゴージャスな味わいでした。ペンネスープはいつもと違うペンネが入っていて…子ども達の反応が楽しみです。ご馳走様でした。