2024年度旭小ダイアリー

8月29日

今日から2学期が始まりました。

朝から、元気のよい挨拶とともに登校してきた子どもたち。

手には、夏休みの作品を携えていました。

 

どのクラスも落ち着いた様子でテレビでの始業式に参加していました。

2学期は、遠足、林間学校、修学旅行、運動会など楽しい行事がたくさんあります。

充実した学校生活で、ますます成長できる2学期にしていきたいと思います。

 

1-1

 

1-2

 

1-3

 

6-1

 

6-2

7月20日

今日は1学期の終業式です。

保護者、地域の皆さまのおかげで楽しく、安全に過ごすことができました。ご協力に感謝いたします。

長い夏休み、楽しく充実した日々になりますように!!

安全に気をつけてお過ごしください。

 

 

写真は、昨日の1年生 生活 砂遊びの様子です。

夢中になって、遊んでいました。

友だちと協力したり、自分の創作活動に没頭したりする姿が見られました。

7月19日

先週の金曜日、「生き物ランド」がありました。

2年生が、1年生を招待して、グループごとに調べた生き物について、それぞれのやり方でまとめて発表していました。

写真にはありませんが、タブレットを使って発表したグループもありました。

(写真は、2年生だけで行ったリハーサルのものです)

 

7月15日

昨日は、1年生が学年で夏祭り(お店屋さん)を行いました。

とても魅力的なお店がたくさん!

私も「ざまりん(お店で使えるお金の単位」もって、やきそばやわたあめ、りんごあめやお面・・・などを買わせてもらいました。

射的や金魚すくいなどで遊ぶこともできました。

かわいいおみせやさんたち、どうもありがとう。

 

7月14日

今日は、あいさつスタンプラリーの表彰がありました。

第1位 3年2組

第2位 4年3組 1年1組

第3位 1年3組

でした。

 

入賞したみなさん、おめでとうございます!

入賞は逃しても、良いあいさつは自分も相手も幸せにします。これからもしっかりあいさつをしてくださいね!!

 

児童会のみなさん、ありがとうございました!

 

3年2組

 

 

1年1組