2024年度旭小ダイアリー

9月28日

3年2組 体育 各チーム分かれてサッカーに試合中です。

 

4年3組 図工 「ギコギコトントンクリエイター」

金づち等の使い方も慣れてきました。

 

2年生 生活 おもちゃランドの準備中。

9月27日

1年3組が 生活科の学習で校庭を探索していました。何をみつけたのでしょうか?

 

 

校庭では、4年1組がティーボールをしていました。

 

あさひ級の廊下の掲示です。かわいいみのむしが並びました!

9月26日

今日から2週間、5年2組にて教育実習が行われます。

今日は、先生方の授業参観をしました。

5年2組 理科 授業者は大矢先生です。立って参観しているのが実習生の星先生です。

 

3年1組 道徳 「いただきます」の意味を学習しています。

 

1年3組 体育 ボール投げあそび 楽しんで的にあてていました。

 

4年2組 体育 ティーボール だんだん上手になっていきます。

 

 

9月22日

今日は6年生が こころ・ときめきスクールを実施しました。

「オーストラリアン・フットボール」を体験し、協会の方からお話をうかがいました。

自分の好きなことに一生懸命に取り組むことの価値を学べたようです。

ありがとうございました。

 

先日もHPに紹介した3年生のクリスタルアニマル。

なんとこのように光る作品でした!

さらに素敵です。子どもたちも満足した様子で、おうちに持ち帰るのを楽しみにしていました。

9月21日

3年3組 体育 

チームに分かれてサッカーをしていました。

 

 

1年2組 体育

遊具でぶら下がり運動。みんな応援しています。

 

1年3組 生活

朝顔を鉢からあけて、つるをとっています。

このつるが何かに変身するかもしれません。