旭小ダイアリー

3月16日

昨日、栄養士さん、調理員さんあてに、とても嬉しい手紙が届きました。

6年生の保護者の方からで、お子さんとのエピソードを交えながら給食への感謝がつづられていました。

栄養士さん、調理員さんはこのお手紙をいただき、「日頃の苦労も吹き飛ぶ思いです」と語っていました。

この場を借りて、お礼を申し上げます。

ありがとうございました。

 

 

 

2年2組

図工の作品を、一つ一つ見返しながらまとめていました。

 

あさひ級前の卒業を祝う掲示です。

こんなに素敵にしてくれました。

 

6年生は、3クラスともお楽しみ会をしていました。

こちら1組

 

2組

3組は外で。この後教室でもお楽しみは続くようです。

 

3月15日

昨日も今日も、登校時の雨を心配しましたが気持ちよく晴れて、元気な挨拶が響きました。

 

こちらは2年2組。図工の作品集を作っていました。

楽しそうです。

 

外では1年1組が、障害物走に挑戦中。

 

 

校庭の奥では、4年1組がお楽しみ会のようです。

 

 

6年3組も障害物走。

1年生と並んで、同じ障害物走をしているのですが、高さがこんなにも違います。すごいですね!

3月14日

 

 

3年生1組の外国語活動の様子です。

動物のお面をつけて、これから活動開始です。

 

図書室前の掲示。

今はSDGsの本の紹介です。

 

この飾りは、1年生がつくってくれました。

 

3月11日

本日、3月11日、東日本大震災発生から11年を迎えます。

犠牲となられた方々に謹んで哀悼の意を表します。

 

学校では、卒業式の予行練習を行いました。

6年生の態度が本当に素晴らしかったです。

証書授与の所作だけでなく、歩く、座る、礼をする・・・といった細かいところまで、神経が張り巡らされていました。

当日は、参加できない5年生が予行練習には参加し、6年生の素晴らしい姿を見守ってくれました。

その5年生の態度もまた、すばらしいものでした。

 

こちらは、本校の栄養士さんに届いたはがきです。

6年生の児童が送ってくれました。

感謝を伝えられる・・・・とっても素敵です!!

栄養士さんも調理員さんも、日頃の苦労がふきとんだことと思います。

とっても、うれしいできことでした。

 

 

3月10日

卒業式に向けて、5年生がお花のアーチを新しく作り直してくれています!

 

3年3組 外国語活動の様子。

お面を作って、これから話す練習に入ります。

 

廊下には6年生のための掲示が次々完成しています。これは2年生がつくったスイミー。

全員が1つずつ、心をこめておさかなを作って、仕上げました。