旭小ダイアリー
3月9日
5年1組 多色刷り版画を刷っています。
素敵な作品になりそうです。
卒業式の練習も始まっています。
集中した表情がいいですね!
4年2組 外国語活動
笑顔がこぼれています。
3月8日
昨日の1年生と6年生の交流の様子を紹介します。
どのグループも笑顔で、とても楽しそうです。
6年生への感謝の気持ち、伝わったことと思います。
3月7日
今日は、青空がとても気持ちいのよい朝です。
この青空のもと、これまでのお礼の気持ちを込めて、1年生が6年生を招待して、一緒に活動するそうです。
朝の登校の時に、1年生が嬉しそうに教えてくれました!
本日は都合により写真を載せられませんが、明日ご紹介できるようにしたいと思います。
3月4日
2年生 生活科
「1年間の成長マップ」
とっても素敵な成長マップが完成しました。
子ども達がたくさん集まって、お互いのマップを見合っている姿がほほえましかったです。
2年2組 図工
友だちハウスを製作中。
楽しそうに、作品と語らいながら作っていました。
1年1組 音楽
カエルの合唱の練習中です。
コロナ対策で、一斉には演奏できないため、工夫して取り組んでいます。
3月3日
今日はひな祭りですね。給食でもひなあられをいただきました!
(今日の写真は昨日撮ったものです。)
3年2組 図工
教室に入っていくと、みんな口々に自分の作品の説明をしてくれました。
とても楽しそうに、集中して作っていました。
6年1組 家庭科
1組さんも、それぞれ工夫を凝らして、自分だけの作品を作っていました。
給食ダイアリー
11月1日の給食(^.^)/
コッペパン7・牛乳・ホワイトシチュー・キャベツのサラダ
運動会練習の後、子ども達が喜んで食べそうなメニューでした。手作りルーから出来たホワイトシチューを食べると芯から温まります。キャベツのサラダは、シャキシャキの食感が頭を目覚めさせてくれます。今月もどうぞ宜しくお願いいたします。ご馳走様でした。
10月31日の給食 (^_^)
ご飯 鶏肉と大根の煮物 ごまドレッシングサラダ 佃煮 牛乳
鶏肉と大根の煮物は、甘辛いつゆが具材によく浸みています。具のきぬあげもよく火が通っていて、歯ごたえがあり、おいしかったです。鶏肉、大根、きぬあげ、こんにゃく等、いろいろな食感を楽しみました。ごまドレッシングサラダは、ごまの風味が効いていて、もやしをモリモリ食べられます。程よい酸味に食欲をそそられました。ごちそうさまでした。
10月30日の給食(^^♪
ソフトフランスパン・牛乳・ひっつみ・カントリーポテト
岩手の郷土料理には、粉に水を入れてこねて作る料理がいろいろありますが、「ひっつみ」はその代表的な料理のひとつで、米が不作な年に主食の替わりとして食べられたそうです。郷土料理には、その土地の歴史が深く刻まれています。ご馳走様でした。
10月29日の給食 (^_^)
ドライカレー ひじきサラダ 牛乳
ドライカレーは、やさしい辛さなので、辛いものが苦手な児童にも食べやすいと思います。みじん切りされた野菜ともよくなじんでいます。えだ豆や玉ねぎの食感がアクセントになっています。ひじきサラダは、ひじきの風味とコーンの甘みが感じられます。程よいすっぱさが食欲を増進します。ごちそうさまでした。
10月28日の給食(*^^)
コッペパン・牛乳・魚のバーベキューソース・ペンネスープ
魚のバーベキューソースは、鯵のフライに、玉ねぎがたっぷり入ったバーベキューソースが乗っていて、ゴージャスな味わいでした。ペンネスープはいつもと違うペンネが入っていて…子ども達の反応が楽しみです。ご馳走様でした。