旭小ダイアリー

7月4日

 

 

1年1組 生活科の様子。

1年生は学年で夏祭りをするようで、その準備をしていました。

たこやき、わたがし、りんごあめ、やきそば、お面、しゃてき・・・

みんな協力して、楽しそうでした!

 

こちらは6年2組 外国語の授業。

「曜日」の勉強をしていました。

7月1日

今週は、児童会で企画してくれた、「あいさつスタンプラリー」に全校で取り組んでいます。

おかげで、いつも以上によい挨拶が学校中から聞こえてきます。

スタンプラリーが終わっても、続けられるよう、「習慣」として身に付けてくださいね!!

 

「くしゃくしゃぎゅっ」

2年2組

お友達の作品を鑑賞していました。

 

 

 

外トイレの改修が完了しました!

 女子トイレ(太陽のイメージ)

 

男子トイレ(海のイメージ)

教頭先生が、一生懸命に考えてくれたおかげで、こんなに素敵なトイレになりました。

これからも、きれいに使っていただけますように!

 

6月30日

4年3組 理科

電気で動く車を作っています。

 

1年2組では七夕かざりを作っていました。

廊下に飾られるのが楽しみです。

 

職員玄関の掲示物が新しくなりました!

6月29日

3年1組の書写の授業です。毛筆で「二」を書きます。

それぞれ真剣な表情で半紙に向かっていました。

 

 

 

 

6月28日

今日は、昨日の2年生に続いて1年生でこころときめき教室が行われました。

1年生は「交通安全教室」座間警察の方から、安全な歩行の仕方について教えていただきました。

横断歩道の間違った渡り方を見ると「だめ!」「ちゃんと見てないから!」などとたくさんの意見を出していました。

 

2年1組では、図工「わっかで変身」に取り組んでいました。

 

4年2組は図工「ころころがーれ」制作中。

6月27日

今日は2年生で「防犯教室」が行われました。

座間警察の方のお越しいただき、お話を聞きました。

とても集中して、お話を聞ける2年生に感心しました。

 

1年1組は 朝顔の観察をしていました。

6月24日

今日は1年生が「こころ・ときめき」の授業でした。

メグミルクの方に講師としてお越しいただき、飲み物に含まれるカルシウムについて学習しました。

牛乳のカルシウムを知って、驚きの声をあげていました。

 

6月23日

6年外国語

東中学校の先生が外国語の学習を参観に来られました。

今日は、英語で色々な国名を習い、それを使って自分の行きたい国を友達に紹介するという学習をしました。中学校の先生が見学に来られたので、ちょっと緊張気味でしたが、中学校の先生からはしっかりと発音できていましたという感想をいただきました。

  

 

 

2年生 生活科「野菜を育てよう」

2年生は毎朝自分たちが育てている野菜に水やりをしっかりしています。

そのおかげで、野菜がすくすくと育ち、実が収穫できるほど立派に生長してきています。

収穫が楽しみです。自分が育てた野菜の味は格別だと思います。

 

トマトの青い実がぎっしり       

 

花が咲いたとうもろこし

 

 つやつやした美味しそうな なす

  

 ピカピカ輝くピーマン          

  

咲きそうな黄色いオクラの花

 

立派なきゅうりがたくさん

 

 

 

 

 

 

 

 

6月22日

先日の「くしゅくしゅぎゅっ」

作品が完成しました!

とても素敵で、足が止まりました!

 

 

こちらは6年生の作品

さすが6年生です。

(1組)

 

 

(2組)

6月21日

気温、水温が低くなかなか入れなかったプール。

やっと、先週金曜日の午後から、昨日、今日と水泳の授業が実施されました。

とても楽しそうに、笑顔で学習している姿を見られました。

 

写真はあさひさんの廊下掲示です。

いつも季節感のある素敵な作品が並んでいます。