旭小ダイアリー
開校記念日
6月10日(月)は、旭小学校45回目の「開校記念日」でした。
当日は、土曜参観の振替休日でしたので…11日に朝会をしました。
①昭和55年に、ひばりが丘小学校から分離して、座間市で10番目の学校としてできたこと。
②817名の児童がいたこと(現在 496人)
③昭和56年に体育館・校歌ができたこと…などお話をしました。
「みなさんが、自分や家族、友達の誕生日をお祝いするように…学校の誕生日も覚えて、お祝いしてくれると嬉しいです。」「自分に関わる人・物・事を大事にすることは、自分を大事にすることにも繋がりますよ。」最後に話した言葉は、子ども達の心には、どんな風に残ったのでしょう…
12日(水)朝…4年生の先生が「クラスの子が、こんな絵を描きました」と、素敵な絵を見せてくれました。嬉しさでいっぱいになりました。自分の通う学校を大切にする空気が少しずつでも広がることを願っています。
【おまけ】
色とりどりの紫陽花が満開の6月…
1・2・3年生が育てている朝顔、お野菜、ホウセンカもすくすく育っています(^^♪
今日は、ピーマンの植木鉢の所に…人だかりが…「先生!!!みて!!!」と呼ばれ… ん???
カエルさんが、葉っぱに鎮座していました(゜-゜) そーっと、見守りながらその場を立ち去りました。植木鉢の水を求めて、可愛い来訪者でした。
給食ダイアリー
11月26日の給食!(^^)!
吹き寄せごはん・牛乳・ししゃもの磯部揚げ・かぶの味噌汁
吹き寄せごはんは、沢山の具材の旨味も含んでふっくら炊き上がり…枝豆・蓮根・油揚げ・人参・サツマイモの色が賑やかで、紅葉している秋の木々を思いました。株の味噌汁で身体も温まりました。ご馳走様でした(*^^)v
11月25日の給食(^.^)/
ごはん・牛乳・魚と大豆の味噌がらめ・かき玉汁
かき玉汁は、汁の具を卵がふわっと包むようで見た目も美しく、味も優しくて美味しかったです。魚と大豆の味噌がらめは、鱈と大豆に、味噌と胡麻が上手く調和して絶妙な味になっていました。ご馳走様でした。
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。