2024年度旭小ダイアリー

2月15日

2月6日の6年生を皮切りに、授業参観・保護者会を実施中です。

今日は2年生、明日1年生で、来週火曜日にあさひ級さんで今年度の授業参観は終了です。

 

写真は、昨日のもの。

1年生。発表の準備です。

 

 

 

4年2組 体育 走り幅跳びのための練習中です。

2月14日

今日は、こころ・ときめきスクールで折り紙教室が開かれました。

1年生と2年生でそれぞれ実施しました。

 

たくさん来てくださった先生方のお話を聞きながら、一生懸命に新しい折り紙に挑戦していました。

2月13日

今日は児童朝会。

児童会の引継式がありました。

令和5年度の児童会役員さん、1年間ありがとうございました!

皆さんの学校をよりよくしようという気持ちは、みんなに伝わったと思います。

令和6年度の児童会役員さん、これからよろしくお願いします、期待しています。

2月9日

今日は 東中学体験入学の日です。

たしか昨年は雪の中でかけた記憶があるのですが、今日はお天気に恵まれ、みんな笑顔で出発しました。

中学校の様子をしっかり見て、話しを聞いて、雰囲気を感じてきてほしいです。

 

5年生はこころ・ときめきスクールが行われました。

「ニュース番組を作ろう」をテーマに、テレビ朝日から久慈先生をお招きして、お話をいただきました。

2月7日

1年3組 図工「かみざらころころ」

 

みんなそれぞれに工夫して制作していました。できあがると廊下にいって、転がしてみます。そしてまた、改良を続けていました。