旭小ダイアリー
9月29日
今日は3年2組で研究授業を行いました。
算数 概数 「和の見積もりについて考えよう」
たくさんの先生が見守る中、張り切って授業に臨む姿が見られました。
9月28日
2日間の授業参観が終わりました。
とても大勢の保護者の皆様にお越しいただきました。
子ども達も大変励みになったことと思います。ありがとうございました。
「栄養士の清水先生の授業、今日は2年3組で行いました。
先生からのクイズに一生懸命手を挙げて答える児童の様子が見られました。
4年1組 図工は野並先生です。
「ギコギコトントンクリエーター」
のこぎりや金づちを使います。
ちょっと怖がりながら、一生懸命制作していました。
2年2組
ICT支援員の中村先生と「パターンシェイプス」に取り組んでいました。
9月27日
今日は、4・5・6年生の授業参観です。修学旅行説明会も開催します。
4年3組 外国語活動 「Do you have a~」
栄養士の清水先生・丹後先生
「たべものの3つの働きをしろう」
をテーマに2年生で授業をしてくれました。
(写真は2年1組)
9月26日
本日は1~3年生、あさひ級の授業参観です。
子ども達の学習の様子や作品をご覧いただきたいと思います。
6年1組 ハードル走をしています。
4年生は音楽会に向けて猛練習中です。
9月25日
5年3組。図工 電動糸鋸を上手に使っていました。
3年1組 外国語活動 「What ---- do you like?」
笑顔で会話できていました。
2年3組 生活。おもちゃづくり。
協力しながら、楽しそうにつくっていました。
給食ダイアリー
11月22日の給食(*^^*)
米粉ロールパン・牛乳・豆腐の団子汁・大豆と昆布の甘辛
大豆と昆布の甘辛…のような「よく噛んで食べる」お料理は、子ども達に必須です。よく噛むと、煮干と大豆の本来の味が口の中に広がりました。豆腐の団子汁は食べているだけで、幸せな気持ちになります。今週もとても美味しかったです。ご馳走様でした(*^^*)
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。