2024年度旭小ダイアリー

3月13日

今日で、給食終了です。調理員さん、栄養士さん、毎日おいしい給食をありがとうございました。

 

大掃除が行われました。

今日も、1年生の教室には6年生がお手伝いに来てくれました。

みんな一生懸命にお世話になった教室をみがいていました。

3月1日

昨日は地区別安全指導がありました。

地区ごとに集まって、1年間の登校を振り返り、より安全に登校できるように確認を行いました。

地区委員の皆様1年間ご協力いただきましてありがとうございました。

新役員の皆様、次年度もよろしくお願い申し上げます。

 

班長が1年生を迎えに行く様子。

 

地区ごとの様子。

2月29日

今日は6年1組が調理実習をしていました。おいしそうです。

 

2年1組 体育 竹馬に挑戦です。

2月28日

昨日は、東中学校の先生方による出前授業が行われました。

1組は算数、2組は体育です。

どちらもしっかりついていかれたようで、中学への安心感につながったことと思います。

先生方、ありがとうございました。

 

こちらは今日の授業。1年3組。

1年生も終わりに近づき、また少し難しい問題に挑戦です!

 

2月27日

今日は、無告知の避難訓練がありました。

休み時間に、突然始まった避難訓練。それでも、みんな防災頭巾をかぶって、すばやく校庭に避難できました。

話を聞く姿は今日も立派でした。

 

また、2年生、3年生は学年朝会がありました。

どちらも6年生を送る会に向けて練習に励んでいました。

 

3年生

 

2年生