旭小ダイアリー
10月5日
昨日は市内連合音楽会でした。
どの学校も一生懸命練習してきた成果を発表でき、とてもいい音楽会でした。
旭小学校4年生の「未来が生まれてる」の合唱、とても素晴らしかったです。
朝会の時もとてもいい表情、いい歌声でしたが、さらに素敵になっていました♪
さらに、聞く態度も立派で、誇らしい気持ちになりました。
4年生の皆さん、ご指導くださった境先生、担任の先生方、ありがとうございました。
今日の授業風景
1年3組
国語 「くじらぐも」
声を揃えて音読をしていました。
4年1組 外国語活動
「Do you have a~?」
お互いに質問しています。
10月4日
今日は市内連合音楽会です。
少し早めに給食をいただき、バスでハーモニーホールへ向かいます。
素晴らしい発表になると楽しみです。
1年3組 運動会の練習が少しずつ始まっています。
1年2組 図工 絵の具の使い方を学習しています。今日はぶどうに色を付けます。
10月3日
今日は音楽朝会。
明日の連合音楽会で発表する4年生が「未来は生まれてる」の合唱を披露します。
写真は昨日の様子。
3年2組 外国語活動 とても楽しそう!
2年生。1組、2組とも音楽でカスタネットの練習をしていました。
とても難しそうなのに挑戦していてびっくり!
10月2日
体育館で4年2組さんががソフトバレーボールをしていました。
和やかにゲームが進んでいました。
9月29日
今日は3年2組で研究授業を行いました。
算数 概数 「和の見積もりについて考えよう」
たくさんの先生が見守る中、張り切って授業に臨む姿が見られました。
9月28日
2日間の授業参観が終わりました。
とても大勢の保護者の皆様にお越しいただきました。
子ども達も大変励みになったことと思います。ありがとうございました。
「栄養士の清水先生の授業、今日は2年3組で行いました。
先生からのクイズに一生懸命手を挙げて答える児童の様子が見られました。
4年1組 図工は野並先生です。
「ギコギコトントンクリエーター」
のこぎりや金づちを使います。
ちょっと怖がりながら、一生懸命制作していました。
2年2組
ICT支援員の中村先生と「パターンシェイプス」に取り組んでいました。
9月27日
今日は、4・5・6年生の授業参観です。修学旅行説明会も開催します。
4年3組 外国語活動 「Do you have a~」
栄養士の清水先生・丹後先生
「たべものの3つの働きをしろう」
をテーマに2年生で授業をしてくれました。
(写真は2年1組)
9月26日
本日は1~3年生、あさひ級の授業参観です。
子ども達の学習の様子や作品をご覧いただきたいと思います。
6年1組 ハードル走をしています。
4年生は音楽会に向けて猛練習中です。
9月25日
5年3組。図工 電動糸鋸を上手に使っていました。
3年1組 外国語活動 「What ---- do you like?」
笑顔で会話できていました。
2年3組 生活。おもちゃづくり。
協力しながら、楽しそうにつくっていました。
9月21日
今日は、読み聞かせの日。
ほんよみ隊の方々が各クラスで読み聞かせをしてくださいました。
いつも楽しみにしています!
写真は2年生です。
4年生は、連合音楽会に向けて練習中。
今日は、境先生にご指導をいただきました。
先生の一言で、どんどん上手になっていきます。
9月20日
5年生 学年体育。
みんなしっかり説明を聞いています。
1年2組 体育。
5年生の隣で、体育係さんを中心に準備体操中です。
9月19日
今日の写真は先週の授業風景です。
5年1組 理科 顕微鏡の使い方の学習です。ペアで確認しながら、少しずつレベルアップしていきました。
1年3組 図工 ごちそうパーティー。
おいしそうなごちそうがたくさんできました。
9月15日
今日は、6年生が着衣水泳を行いました。
今年多かった、水の事故を防ぐために、着衣で水に入った場合の困難さを体験させ、不慮の事故にであったときの対応の仕方を学習しました。
9月14日
昨日は、2年生がSC相模原から講師の先生にお越しいただき「こころ・ときめき授業」を行いました。
2年生は、目を輝かせて、お話を聞いたり、ボールを操ったりしていました。
9月13日
クラブの続きです。
家庭科
ティーボール
ドッジボール
バスケットボール
陸上
9月12日
昨日は、クラブ活動がありました。
図工・マンガ
音楽
パソコン
オセロ・将棋
卓球
バドミントン
4年生から6年生まで、仲良く活動していました。
(明日に続きます)
9月11日
今年度は2学期に水泳の学習をしています。
今日は4年生がプールに入りました。「楽しい!」「気もちいい!」「疲れた」・・感想は様々ですが、とても楽しそうに学習していました。
こちらも4年生。2組の外国語活動です。
Do you have~?
を使って会話していました。
9月7日
6年1組 国語 班ごとに熟語を調べています。真剣。
5年1組 家庭科 フェルトで小物づくりをしています。
こちらも真剣。
9月6日
4年2くみ 算数 今日は、3けた÷2けた の割り算に挑戦です。
これまでの学習を思い出しながら、商を立てる位置を考えていました。
4年3組 外国語活動 夏休みの話をしているところです。
9月5日
今日は、あさひ級でこころ・ときめきスクール「かみねんど講座」を行いました。
井上先生を講師にお迎えし、みんなでマグネットスタンドつくりに取り組みました。
9月4日
2年1組 こくごの様子。
「ことばで道案内」タブレットを使って学習していました。
6年2組 図工 未来のわたし
みんなの素敵な未来が想像できました!
9月1日
今日は防災の日。関東大震災が発生した日です。
家屋の倒壊、津波、土砂災害、火事などで多くの犠牲者が出た大震災。
神奈川での死者・行方不明者は3万2838人に上ったそうです。
その震災から今日で100年。
地震だけでなく、台風や雷、猛暑など考えなければならない対策がたくさんあります。
今日は、改めてご家庭でも防災について見直してみてはいかがでしょう。
夏休みの間に、学校ではLED工事があり、1学期より明るくきれいになりました。
水泳指導が始まりました。
今日は、気温も丁度良く、とても楽しそうに学習していました。
8月31日
1年1組 音楽の様子。「ワクワクキッチン」の歌で、リズムを学習していました。歌が始まる前、まさにわくわくの顔をしていました。
4年1組 算数。計算のきまりの学習中です。どの2つを選ぶと一番高いかな?
8月30日
昨日は、2学期スタートに向けて、担任の先生から教室の黒板に様々なメッセージが書かれていました。
8月29日
今日から2学期が始まりました。
まだまだ暑い中なので、熱中症に気を付けて生活してきたいと思います。ご協力をお願いいたします。
始業式は、冷風機をかけながら体育館で行いました。
どの学年も、入退場も、お話を聞く態度も素晴らしく、2学期がますます楽しみになりました。
7月20日
今日は1学期終業式です。
あいさつもしっかり、お話を聞くのもしっかり、校歌を歌うのもしっかりできました。
さすが、旭小学校の子どもたちです!
夏休み、元気に楽しく過ごしてください。
楽しい報告を2学期にたくさん聞けることを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様には本校の教育活動にご理解とご協力いただきましたこと、御礼申し上げます。
夏休みの間も子どもたちを温かく見守っていただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
7月19日
もうすぐ夏休みなので、今日はお楽しみ会をしているクラスが多く見られました。
2-1
2-3
4-2
7月18日
今日は4年生が防犯教室を行いました。
座間警察署から講師をお招きし、不審者対等について学習を深めました。ありがとうございました。
7月14日
2年生 座間警察の方においでいただき、防犯教室を行いました。
人のもの、人のお金はとってはいけないということを改めて学習しました。
外では、無事に楽しく林間学校を終えた5年生がサッカーの学習をしていました。(5年2組)
7月13日
1年生「交通安全教室」。
交通指導員の菅谷さんから、安全な歩き方について教えていただきました。
4年生 お琴の演奏を聞き、体験もさせていただくそうです。
座間市三曲協会から3名の先生に来ていただきました。
7月12日
1年生は生活科でなが~いへびをつくって遊びました。
4年生はこころ・ときめきで「そろばん教室」を実施しました。
4-1
4-3
7月11日
今日から2日間、5年生は林間学校です。
相模原市の施設「やませみ」に出かけました。
協力して、最高に楽しい2日間にしてくれることと思います。
暑さ対策をしながら、活動をしていきます。
7月10日
7日の金曜日の6年2組 学級活動
「メンバーの特徴をいかして、班のみんなで協力する」をめあてに活動していました。
7月7日
今日は七夕です。
2年3組では、七夕の星をつくってから、お話を読んでもらっていました。
「
1年生の教室前には七夕飾りと願い事を書いた短冊が飾られています。
みんなねがいがかないますように!
また本日はじめてのコミュニティスクールの活動を行いました。
学校運営協議会、コミュニティスクール のページをご覧ください。
7月6日
昨日の5校時 研究授業がありました。
4年3組の授業を見させてもらって、研究協議を行いました。
みんな、とても意欲的に学習に取り組んでいました。
7月5日
学校では日常的に、先生たちもお互いに学び合っています。
今日は、国際級、6年1組、4年3組の授業を見せてもらいました。
写真は6年1組の社会。
「天皇中心の国づくりは達成したか考えよう」の授業風景です。
一人で考えたり、意見交流したり、根拠を示して説明したりしていました。さすが6年生という姿でした。
7月4日
今日は4年ぶりに、学年朝会が行われました。
2年生
4年生
5年生
どの学年も、しっかりと先生や学年児童会さんのお話を聞けていました。さすがです。
7月3日
4年3組 体育の様子。
走り高跳びの練習です。ポイントを聞いてから、バディでの練習スタートです。
6月30日
2年3組 「あさひカフェ 夏のドリンクはじめました」
どれもおいしそうです。
あさひ級さんの廊下の掲示も素敵。
6月29日
2年生 1組、2組がタブレットを使って学習をしていました。
1年生は七夕の短冊と飾りを作っていました。
飾られるのが楽しみです。
6月28日
今日は1年生が学区探検で新開公園に出かけました。
元気に挨拶して、出発!
6月27日
昨日はクラブ活動でした。
前回、紹介できなかったクラブの様子です。
ドッジボール
ティー・キックベース
陸上
バスケットボール
音楽
6月26日
23日にも記載しましたが、3年生は社会科の学習で「ビックヨーサン」を見学させていただきました。
とてもわかりやすく教えてくださったばかりでなく、旭小の3年生を歓迎するウェルカムボードまで作っていてくださったとのこと。
温かいお心遣いに感謝申し上げます。
23日金曜日、4年生は読売新聞社から講師の石橋先生に来ていただき、新聞の作り方を学習しました。
体育館に学年児童が集まり、熱心に聞き入っていました。
取材で大切なこと
・わからないことは、とにかく質問する。
(勉強も同じです)
6月23日
今日は、2年生が、学区探検(工場方面)に出かけました。
3年生も、社会科の学習で「ビッグヨーサン」を見学させていただきました。
写真は2年生が帰ってきたところです。
校庭では、1年生と5年生が体育をしています。
1年3組
5年3組
6月22日
昨日の外国語活動の様子。
4年2組です。
曜日の言い方を学習していました。
隠された曜日を英語で発言している様子です。
6年2組 理科の学習 「植物のからだのはたらき」
水の通り道を調べていました。
6月21日
昨日のイングリッシュデー 6年生の様子です。
6月20日
今日はイングリッシュデーです。
たくさんのALTの先生に来ていただき、3年生から6年までみんなで外国語の学習を楽しみました。
6月19日
6月16日(金)1年生がクロムブックの使い方を学習していました。
助け合いながら学習を進めていました
6月16日
2年生は今日、校外学習に出かけました。
今日は小松原方面です。
しっかりお話を聞いて、出発しました。
6月15日
3年2組 図工 くるくるランド制作中。
5年1組 算数 小数の割り算の学習中。
給食ダイアリー
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。
11月15日の給食(^^)/
ラスク・牛乳・ちゃんこ汁・バナナ
ちゃんこ鍋風…ちゃんこ汁。野菜、お肉と具がたっぷり、栄養たっぷりのお汁でした。フワフワの肉団子に感動です。ラスクはパンのミミが固くて、噛む事をしっかり意識するために良いメニューでした。今週も給食室の皆さんのお陰、座間の農家さんのお陰で美味しい給食を戴くことができました。ご馳走様でした(*^^*)