旭小ダイアリー

11月25日

今日は「おもちゃランド」が開かれました。

1年生が2年生を招待し、自分たちが考えて、作ったおもちゃで遊んで楽しんでもらうことを目標に行いました。

 

2年生も1年生もとても楽しそうに活動していました。

1年生が一生懸命に呼び込みをしたり、遊び方の説明をしたりしている姿に成長を感じました。

11月24日

今日は避難訓練(火災)を実施しました。

第2理科室での出火を想定し、そこを避けるように避難します。

 

「おかしもち」

おさない

かけない

しゃべらない

もどらない

ちかづかない

 

をしっかり守って、真剣に避難できました。

素晴らしかったです!

 

 

11月22日

2日間の授業参観が終了しました。

子どもたちは、大好きなおうちの方に見ていただいて嬉しい時間になったことと思います。

ありがとうございました。

 

今日は2年1組が音楽でした。

こちらは、楽しく歌いながら、リズムに合わせて足をならしていました♪

 

1年1組 鍵盤ハーモニカの練習。私が聞いていたときは、「なべなべそこぬけ」でした。

 

 

11月21日

今日、明日は授業参観です。

21日(月) 4・5・6年生 あさひ級

22日(火) 1・2・3年生 あさひ級

2・3校時を前半後半に分けての参観となります。

お子さんの学習の様子をご覧ください。

 

廊下を歩いていたら楽しそうな歌声が・・・。

のぞいてみると、2年2組で九九の歌を歌っていました。

 

3年2組 体育 走り高跳びの練習の様子です。

 

11月18日

今日は1年生の朝学習の様子です。

8時25分からですが、時間の前にこの姿です。

立派です。

11月17日

6年生は今日「こころときめきスクール」を行いました。

株式会社東罐興業から講師の先生をお招きしてお話をいただきました。

写真は6年1組の様子です。

 

 

あさひ1・3組の音楽の授業。

とても楽しそうにリズム打ちをしていました。

 

2年2組 国語「わたしはおねえさん」の授業の様子。

みんなしっかり話をきいて課題に取り組めました。

一番心に残った場面を選んで、その理由を書くことができていました。

11月16日

今日は、芸術鑑賞会が行われました。

S・J ニューカンパニーさんによる「歌って踊って レッツミュージカルショー」です。

一緒にゲームをしたり、踊ったり、歌を聞き言ったりして、とても楽しい時間を過ごすことができました。

11月15日

運動会を立派にやり通した旭小学校のみなさん。

代休を終えて、元気に登校しました。

 

4年1組 外国語活動

 Do you have a~

文房具の名前を使って、学習していました。

 

3年1組 図工

「空き容器の変身」丁寧に作業していました。

 

4年2組 道徳 

真剣!

 

こちらは先日も紹介した4年生作のハザードマップです。

素晴らしい出来栄え。

 

11月12日

今日は晴れ渡る青空のもと、第43回運動会が行われました。

旭小学校の子どもたちの素晴らしさを、あらためて感じることができました。

表現種目はもちろん、団体競技、徒競走、開閉会式、係活動、そして応援の態度、本当にどの場面を切り取っても、素晴らしい姿を見せてくれました。

ご協力とご声援大変ありがとうございました。

 

11月11日

明日は第43回運動会です!

 

開門  8時半   

開会式 8時40分

1部    2・4・5年生

      8時50分から~10時20分

(前後半入れ替え)

2部    1・3・6年生

      10時30分~12時

閉会式 12時05分~12時15分

 

※天候等の事情により予定時刻が変更になる場合があります。

※車での来校は禁止です。

※近隣への駐車はおやめください。

※校地内及び学校周辺は禁煙です。

 

今日は全校で、表現の「見せ合い集会」を行いました。

どの学年もとても素敵に仕上がっていました。

明日をお楽しみになさってください。

 

写真は準備の様子です。

56年生が、がんばってくれました。

 

 

 

11月10日

明後日の運動会を控えて、運動場では練習が行われていました。

当日のお楽しみに、写真は控えておきます。

 

2年1組 折り紙のクリスマス飾り 

タブレットで折り紙の折り方を調べて、折っていました。

どんどんかわいい飾りが完成していました。

 

今日は、本よみ隊のみなさんがボランティアで、図書整理をしてくださいました。

大変ありがたいです。ありがとうございました。

 

 

4年生が総合学習で、学校の防災について調べて提案しています。

11月9日

今日は1・3・6年生が大玉送りの練習をしました。

みんなしっかり話を聞いて、行動することができたので、楽しく、たくさん練習することができました。

 

こちらは3年生の学年練習

 

2年生

 

運動会までまと3日!

さいごまでがんばってやりぬきましょう。

 

 

11月8日

今日の写真は、「学びの広場」です。

各階に「学びの広場」の掲示板があります。

 

 

11月7日

今週12日土曜日の運動会にむけて、どの学年も一生懸命に練習中です。

今日は、2・4・5年生(第1部)の大玉送りの練習がありました。

僅差の勝負でした。当日も楽しみです。

 

こちらは3年生。

 

2年生の作品。

「動物をみてきたよ」

遠足で見たお気に入りの動物たち。一生懸命描きました。

11月4日

今日は、スカイアリーナで仲良し交流会が行われました。

市内11校の支援級のお友達が集まって、楽しい時間を過ごすことができました。

旭小学校は司会を担当し、これも大変立派にできました。

お人形を運ぶリレーでは、旭小学校のいる緑チームが1位をとりました!

11月2日

3年3組 国語の研究授業の様子です。

班ごとに、しっかり話し合い活動ができていて、感心しました。

 

1年1組 算数 かたちをうつして絵をかこう

こちらも、集中して課題に取り組めていました。素敵!

 

4年1組 音楽 

おはやしのリズムを楽しもう。

いろいろなお囃子を聞いて鑑賞してから、自分たちでもおはやしづくりに挑戦しました。

 

11月1日

4年生 今日ははっぴを着ての練習で、いつも以上に気合が入っています。

 

5年1組 運動会で使う扇子に、自分で選んだ文字を毛筆で書くところです。

「全力」「希望」「気合」など運動会に向けての意気込みが表れていました。

 

3年生 運動会練習 こちらも、今日はかさをもっての練習です。

よく揃ってきました。

 

 

10月31日

今日は2年生が、生活科の町探検でした。

クリエイトと日伸株式会社に見学に出かけました。

外に出てから、自分たちで並ぶ姿がとても立派で、びっくりしました。

きっと見学もしっかりできたことでしょう。

 

 

6年1組 外国語 英語のクイズに班ごとに答えていました。

 

6年生の運動会練習。最高学年として、素晴らしい演技をみせてくれることと思います。

 

6時間目は運動会の係準備。

3年ぶりの係活動です。

 

10月28日

今日は4年生が運動会の練習をしていました。とても素敵です。当日をお楽しみに。

 

3年3組 読書感想画 「てぶくろ」

とっても素敵な作品が完成しました。

 

3年2組では、「てぶくろ」の絵を描いているところです。

 

1年1組 「かたちあそび」

おうちからもってきた箱を使って、並べたり積み上げたりして笑顔で好きなものを作っていました。

 

10月27日

6年1組社会 「江戸から明治へとどのように変わったのだろう」

子どもたちは、時代の違う2枚の浮世絵を比べて、どんどん違いを見つけて発表していました。

 

6年生の廊下には、運動会に使うはっぴが飾られています。当日これを着て踊る姿を見るのが楽しみです。

 

3年3組 国語 班ごとに話し合いを進めているところです。

 

 

 

 

10月25日

1年3組 算数の様子です。

「同じ答えになるカードを並べてきまりをみつけよう」

楽しそうに、一生懸命に学習していました。

 

 

1年生の運動会練習の様子。(写真は昨日)

 

こちらは2年生運動会の練習の様子です。

どんどん吸収していきます。

10月24日

今日は、金曜日に実施された4年生の横浜遠足の様子です。

午前中に帆船日本丸と横浜みなと博物館を見学。

広場でお昼を食べて、午後はランドマークタワーでの見学です。

ランドマークタワーでは、「吉田新田はどこだろう?」「〇〇だから、あそこだ!」と学習してきたことをもとに考え話し合う姿が見られました。

 

10月21日

今日は、4年生の遠足。横浜に出かけました。

帰りの感想発表では、ルールを守ってしっかり見学できました、という感想が聞かれました。挨拶などもしっかりでき、とても立派でした。

 

写真は、昨日の3年生の遠足の様子です。

一生懸命にメモをとりながら見学している様子がわかります。

10月20日

今日は3年生の遠足です。

秋晴れの中、小田原城に向けて出発しました。

 

そして2年生は、生活科の学習でコミュニティセンターへ施設見学へ出かけました。

しっかり見て、聞いて、勉強してきたことと思います。

 

10月19日

運動会の練習、始まっています。

今日は4年生が練習に励んでいました。

 

1年3組 国語 「くじらぐも」の学習です。

大きなくじらぐもの登場に歓声がわきあがっていました。

 

2年2組 道徳 「もみじのはっぱ」

2組の子どもたちのやさしさが感じられる授業でした。

 

3年1組 図工 読書感想画 

「おてがみ」を読んで、感想画を描いています。今日は動物の描き方を練習しました。

10月18日

10月14日、15日 日光修学旅行に行ってきました。

行きのバスは雨の中だったのですが、日光では2日間とてもよいお天気に恵まれました。

東照宮、華厳の滝、湯滝を見学して宿泊先越後屋さんへ。

宿ではおいしい夕食をいただき、ふくべ細工を体験しました。

二日目は三本松で学年写真をとり、竜頭の滝を見学後、中禅寺湖クルージングをして、帰路に向かいました。

おみやげを買った後、「これはお母さんに、お父さんにはこれ・・・」と披露してくれる姿がとても微笑ましかったです。

みんな、まずは家族や知り合いの方の分を一生懸命に選んでいました。

保護者の皆さまにご協力いただき、修学旅行を無事終えることができました。

ありがとうございました。

 

 

10月14日

6年生 日光への修学旅行に出発です!

写真は後日掲載予定です。

 

写真は昨日の様子

5年生のこころ・ときめきスクールの様子です。

日産の方を講師にお迎えし、車が出来上がるまでの工程を体験を通して、学習しました。

10月13日

今日は2年生の遠足です。ズーラシアに向けて、元気よく出発しました。

朝の会の態度が、とても立派でびっくりしました。

 

あさひ級さんの教室にこんなにかわいいおばけが!

廊下に飾られるのが楽しみです。

10月12日

1年生。

今日は生活科の「あきみつけ」

芹沢公園に出かけました。たくさん「秋のおみやげ」をもって帰ってきました。

 

5年1組 書写の様子。

今日は毛筆。「友達」

しんにょうは書くのが難しいですが、上手にできたでしょうか。

10月11日

今日から後期日程が始まりました。

3・4年生の木曜日の授業が5校時から6校時になります。

そして、今日の1年生を皮切りに各学年の遠足が行われます。

 

今日は秋晴れの中、1年生は新江の島水族館に行ってきました。

「楽しかった!」

「水族館に来られてよかった!」

「イルカのショーがとても楽しかった!」

と楽しかったことをたくさん教えてくれていました。

見学の時はもちろん、朝の会、帰りの会、また運転士さんへのごあいさつなど、どの場面を見てもとても素晴らしかったです。

 

旭小学校の1年生として立派に成長している様子が見られました。

ご協力ありがとうございました。

 

10月7日

今日は1・2校時に「おもちゃランド」が開かれました。

2年生が、1年生のためにおもちゃを作り、楽しく遊べるように準備をしてくれました。

招待された1年生も、約束を守って楽しく遊ぶことができました。

10月6日

今日はぐっと冷え込んできましたね。

寒暖差が激しいので、体調管理にお気をつけください。

 

2年1組では、ズーラシアの遠足に向けてグループで話し合いをしていました。

 

6年2組 外国語 タブレットも活用して、学習をしていました。

 

 

4年1組 防災について学習していました。

みんな自分のこととして、一生懸命に考え意見を言っていました。

10月5日

図書室前の様子です。

新しい本も入りました。

読書月間、たくさん本を読んで心の栄養を蓄えてほしいです。

10月4日

3年生 くぎうちトントン  

出来てきました。3枚目の写真のように、くぎを打って仕上げていきます。

 

4年2組 総合の様子

班ごとに調べた、「学校の危険な場所」をタブレットを使ってまとめていきます。

10月3日

図書委員さん企画の「読書月間ビンゴ」が始まりました。

たくさんの児童が図書室に集まっています。

第2理科室では読み聞かせ(テレビ)もしています。

この機会にみんながますます読書を好きになれそうです。

 

1年3組 体育の始まりの様子。

体育係さんでしょうか、係の子のリードのもと、しっかり体操ができています。

 

5年2組 教育実習生 星先生の社会の授業です。

みんな活発に発言していました。

9月30日

1年生は、昨日、今日と図工で虹の色塗りをしていました。

赤、青、黄色の三色を使って、7色を作ります。

とても集中して、丁寧の取り組んでいました。

1組

 

2組

 

3組

 

3年生3組 図工 「くぎうちトントン」

今日は板に絵の具で絵を描いていました。

 

6年1組 こちらも図工 「水の流れのように」

少しずつ完成品が増えてきていました。

 

外では2年2組がボールで、まとあてをしていました。

的のコーンめがけて、一生懸命に投げていました。

9月29日

今日は「イングリッシュデイ」

エミリー先生以外に7人もALTの先生が来てくださり、3年生から6年生は、一緒に外国語の学習をしました。

どの学年も、とても楽しそうに活動していました!

 

3年生は、挨拶をしたり、1~20までの数字を学習しました。

 

4年生は、英語と漢字のマッチングゲームをして楽しみました。

 

5年生は、自己紹介カードを使って、先生方と会話をしました。

 

6年生も、自己紹介をしたあと、3つのパズルゲームを行いました。

9月28日

3年2組 体育 各チーム分かれてサッカーに試合中です。

 

4年3組 図工 「ギコギコトントンクリエイター」

金づち等の使い方も慣れてきました。

 

2年生 生活 おもちゃランドの準備中。

9月27日

1年3組が 生活科の学習で校庭を探索していました。何をみつけたのでしょうか?

 

 

校庭では、4年1組がティーボールをしていました。

 

あさひ級の廊下の掲示です。かわいいみのむしが並びました!

9月26日

今日から2週間、5年2組にて教育実習が行われます。

今日は、先生方の授業参観をしました。

5年2組 理科 授業者は大矢先生です。立って参観しているのが実習生の星先生です。

 

3年1組 道徳 「いただきます」の意味を学習しています。

 

1年3組 体育 ボール投げあそび 楽しんで的にあてていました。

 

4年2組 体育 ティーボール だんだん上手になっていきます。

 

 

9月22日

今日は6年生が こころ・ときめきスクールを実施しました。

「オーストラリアン・フットボール」を体験し、協会の方からお話をうかがいました。

自分の好きなことに一生懸命に取り組むことの価値を学べたようです。

ありがとうございました。

 

先日もHPに紹介した3年生のクリスタルアニマル。

なんとこのように光る作品でした!

さらに素敵です。子どもたちも満足した様子で、おうちに持ち帰るのを楽しみにしていました。

9月21日

3年3組 体育 

チームに分かれてサッカーをしていました。

 

 

1年2組 体育

遊具でぶら下がり運動。みんな応援しています。

 

1年3組 生活

朝顔を鉢からあけて、つるをとっています。

このつるが何かに変身するかもしれません。

 

 

9月20日

台風の影響で登校が心配されましたが、傘をささずに登校できました。

 

2年1組 図工 「夏休みの思い出」 お友達の作品を見て、よいところを探していました。

みんな上手にできていたので、たくさん見つけられたでしょうね。

 

4年2組 図工 ギコギコトンクリエーター

今日ものこぎりや金づちを使って慎重に作業をしていました。

 

5年2組 外国語 「今日は何曜日?」の問いのに答えていました。

 

1年2組 図工 海の生き物 

遠足で行く江の島水族館で何が見たいか、考えながら作っています。

 

5年1組 算数 

今日は平行四辺形の面積の求め方を学びました。

自分の考えをしっかり伝え、また友達の意見を受け止めて聞くことができていました。

9月16日

1年1組  図工 絵の具に挑戦!

とても上手にできました。

 

4年2組 体育 ティーボール。先生の説明をしっかり聞いています。

 

2年2組 体育 コートの真ん中にあるコーンにボールをぶつけて落とします。

ボール投げ、とても上手になりました。

 

6年1組 家庭科 ナップサックづくり。

ミシンに入るので、保護者の方がボランティアに来てくださいました。

大変助かります!!ありがとうございました。

今後もよろしくお願いいたします。

9月15日

図工の作品紹介

3年生 クリスタルアニマル

 

6年生 アボリジナルアート

 

どちらもとても素敵で足がとまりました。

9月14日

4年2組 算数 割り算の学習。奮闘中です。

 

1年3組 図工 あさがおの色水を使って、あさがおの絵の色塗りをしていました。みんな、上手に塗れました。

 

3年2組 音楽 星野先生と。

とても楽しそうに、出された音符のリズム打ちに挑戦していました。

 

3年1組 理科 昆虫の体のつくりについて学習しています。

友だちと意見交流をしているところです。

9月13日

クラブ活動の様子(つづき)

音楽クラブ  いろんな楽器ができるのですね。

 

図工・マンガクラブ スクラッチに挑戦中。丁寧に、クレヨンを塗っているところでした。

 

将棋・オセロクラブ  今学期の計画を立てていました。今学期は、自分たちでボードゲーム作りに挑戦するとのこと!楽しみです。

 

パソコンクラブ  タイピング中かな?みんな集中していました。

9月12日

今日はクラブ活動がありました。

前回は校庭のクラブでしたので、今回は校舎内のクラブの様子を紹介します。(明日に続く)

 

バドミントンクラブ 3面のコートを使って試合をしていました。

 

家庭科クラブ 家庭科室とランチルームに分かれて制作中。真剣!

 

卓球クラブ 対戦相手を決めています

 

 

9月9日

1年生は芹沢公園には出かけました。

生活科「いきものとなかよし」の学習です。

虫取りあみや虫がごを手に出発しました。

 

到着!

「おおかまきりだよ!」「あめんぼをとった!」と嬉しそうに報告してくれました。

 

最後まで、しっかりお話が聞けます。素晴らしい。

 

6年1組 家庭科 ナップサックつくり。

今日はしつけに挑戦。

 

3年2組は体育でサッカー ドリブルの練習のようです。

 

こちらは4年2組

ティーボールの試合です。うまく打てるかな?

 

 

9月8日

6年生 こころ・ときめきスクール。

株式会社バンダイさんから、「働く」ことについて考える授業において「おもちゃ作りの工夫」について教えていただきました。

 

その中で、各自、ユニバーサルデザインのパッケージを作成しました。

 

1年2組 図工

「ごちそうパーティ」紙粘土を使って、楽しんで自分の好きなごちそうを作っていました。

 

2年2組 図工

粘土で、夏休みの思い出を作っています。楽しい夏休みだったようで、いろいろな思いでを話してくれました。

 

5年2組 学活

「すごろくトーク」 班で協力しながら、友達の話を受け止めながら聞くことをめあてに笑顔で取り組んでいました。