旭小ダイアリー
10月12日
今日は、1年生の遠足です!
新江の島水族館に行きます。
しっかり朝の会をして、「楽しみ!」と笑顔でバスに乗り込んでいきました。
安全で、楽しい1日となりますように!!
10月11日
今日もさわやかな晴天。
1年生が校庭をいっぱいに使って走り回っていました。
3年生の外国語活動では
アルファベットの歌を手拍子を入れながら楽しそうに歌っていました。
1階の廊下には、ざまりん給食のお米「はるみ」の説明がこのように掲示されています。
6年生は、卒業アルバムの写真撮影がありました。
委員会の写真をとります。
これはクラスの写真を撮っている様子。
和気あいあいの様子が素敵です。
10月8日
6年生 体育 竹馬に挑戦中!
半分に分かれて、残りのグループは鉄棒の練習をしていました。
2年生はまとあてゲーム。
みるたびにうまくなっています。楽しそうでした。
3年生 外国語活動
1~20の言い方を学習中。最後はじゃんけんぽん!(ロック、シザーズ、ペイパー)
2年生 図工
カッターを使うので真剣です。
5年生 図工 思い出の場所を描いているところです。
10月7日
1年生 算数
かさの多い順を予想して、確かめていました。
興味津々で先生の手元をみつめます。
2年生 国語
「お手紙」の学習。かえるくんとがまくんになっていました。
3年生 社会
農家のお仕事について、タブレットで調べています。
4年生 外国語活動
アルファベット順に並んだカードの単語を上手に読んでいました!
拍手をくれるクラスメイトも素敵です。
10月6日
1年生 絵の具 2回目。
お片付けまで上手になっていました。
1回目は おさかな。2回目は、ブドウ。どちらも濃淡を上手につけることができました。
こちらも、1年生 カタカナの学習中。たくさん手が挙がっています。
10月5日
写真は、逆光で暗くなってしまいましたが・・
休み時間、2年生の学年児童会さんたちが遠足に向けて会の準備をしていました。
いい姿勢と、はっきりした声でとても立派でした。
あさひ級さんでは、こんなに素敵なカレンダーが完成していました。
外では、秋晴れの下、
6年生と1年生が体育をしていました。
6年生は 鉄棒
1年生は、走・跳のあそび
10月4日
2年生が生活科で おもちゃ作りに取り組んでいました。
これは、あとで「おもちゃランド」のおもちゃにして1年生を楽しませてあげるためのものです。
完成が楽しみです。
児童、保護者のみなさんへ
悩みや不安がある場合には、こちらも活用できます。
●「24時間子どもSOSダイヤル」 0120-0-78310
(なやみいおう)
0466-81-8111
●県立総合教育センターの総合教育相談 0466-81-0185
●心の電話相談室 0120-821-606
10月1日
4年生 外国語活動 文房具の表現を学習していました。
自分のお道具箱に入れる文房具を選んでいました。
1年生では 2クラスとも鍵盤ハーモニカの練習をしていました。
感染防止のため、グループを分けて演奏します。
タンギング、上手にできていました♪
3年生 音楽 音の出るしくみを観察していました。
ギター トライアングル 大太鼓など グループで仲良く、集中して活動していました。
9月30日
3年生 図工 クリスタルアニマルの鑑賞会。
アイディアのきいた、とても素敵な作品ができていました!
1年生 体育 まとあてゲームをしていました。
投げる方も、守る方も一生懸命です。
3年生 外国語活動 好きなスポーツや食べ物のたずね方を学習していました。
10月1日の登校について
台風16号が関東に接近しておりますので、10月1日の対応についてお知らせいたします。
・6時以降に「警報」(大雨警報や防風警報)が座間市に発令されている場合には、学校からの連絡がなくても、児童は「自宅待機」になります。登校をさせないようお願いいたします。
・「警報」発令されていない場合でも、「自宅待機」をお願いする場合には、6時前後に一斉メールでそのことをお知らせいたします。
・「警報」が発令されていない場合で特に連絡がない場合には、通常通りの登校になります。
これからの台風情報をご確認いただきますようお願いいたします。
給食ダイアリー
11月21日の給食 (^_^)
黒パン 秋野菜のミルク煮 ツナと大根のサラダ アシドミルク
秋野菜のミルク煮は、じゃがいもやさつまいもが温かく、ほくほくとしていて、特に今日のような寒い日には嬉しいところです。さつまいもやしめじが、秋の季節感を感じさせます。ツナと大根のサラダは、優しい酸味とツナの旨みが効いていて、大根もモリモリと食べられます。ごちそうさまでした。
11月20日の給食(^^)/
ごはん・牛乳・生揚げと大根のオイスターソース煮・胡麻酢和え・しそカツオふりかけ
絹揚げ・大根・人参・鶏肉・じゃが芋がオイスターソースで良く煮込まれ、鯵が染みていてとても美味しかったです。胡麻酢和えでお口はさっぱり。調理員さん達が、寒い中…一つ一つ丁寧に作ってくださった味がしました。ご馳走様でした。
11月19日の給食(*^_^*)
ツナときのこのピラフ・牛乳・ちくわのカレー揚げ・白菜スープ
カレー味の竹輪揚げは、子ども達も喜んで食べられそうです。しっかり噛んでカレー味を楽しんで食べて欲しいです。ツナときのこ、枝豆、人参、が良く交ざったピラフは、優しい味でもりもり食べられました。寒い一日、スープで体が温まりました。ご馳走様でした。
11月18日の給食(^^)v
ごはん・牛乳・高菜そぼろ丼・五目スープ
高菜そぼろ丼と、五目スープで、14種類のお野菜・お肉を食べられたことに驚きと感謝です。今日は1年生の畑で採れたサツマイモを、給食室で蒸かして貰って1年生の給食に付けて戴きました。「お芋美味しい(*^_^*)」と顔をほころばせて食べる1年生がとても可愛らしかったです。ご馳走様でした。
11月15日の給食(^^)/
ラスク・牛乳・ちゃんこ汁・バナナ
ちゃんこ鍋風…ちゃんこ汁。野菜、お肉と具がたっぷり、栄養たっぷりのお汁でした。フワフワの肉団子に感動です。ラスクはパンのミミが固くて、噛む事をしっかり意識するために良いメニューでした。今週も給食室の皆さんのお陰、座間の農家さんのお陰で美味しい給食を戴くことができました。ご馳走様でした(*^^*)