2024年度旭小ダイアリー

11月24日

明日は旭運動会2021 です。

今日は1年生から6年生まで、各学年の最後の練習が行われました。

本番に向けて、気持ちが高まっています!

明日をお楽しみに!

 

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

5年生

 

6年生

 

11月22日

運動会が近づいてきました!

 

今日は、1年生、2年生、5年生の練習がありました。

どの学年も本番を前に、一生懸命取り組んでいました。

今日は委員会活動でも運動会の準備を行います。

 

写真は、2年生

どの学年も一生懸命に頑張っています。

当日をお楽しみにしてください。

11月19日

3年生 理科「形をかえると重さがどうなるか調べよう」

粘土を使って班ごとに実験中。

6年生は、運動会で着る法被にの背中に文字を入れていました。

当日をお楽しみに!

 

5年生 家庭科 野菜の切り方実習。

集中して取り組んでいました。見守る班の仲間も真剣です。

11月18日

1年生。おもちゃづくり。一生懸命工夫をこらしています。

 

4年生 書写の授業。

しっかりポイントをつかんでいました。集中しています。

11月17日

5年生の運動会練習(16日)。

下校してきた1年生が、「かっこいい!」「すごい!」と驚いて見入っていました。

 

運動会のマスコット、「大玉さん」1階渡り廊下に登場!

 

1年生の運動会練習。

休み時間の練習の成果もあり、しっかり覚えていました。

 

 

3年生の図工。「あきようきのへんしん」

素敵に変身中。